機関詳細

公開日:2018/12/03
更新日:2018/12/03

北海道文学館(北海道)

名称 北海道文学館
住所 北海道札幌市中央区中島公園1-4
ホームページ http://www.h-bungaku.or.jp/main.html

機関概要

北海道立文学館は、北海道出身及びゆかりの文学者の業績や足跡を収集・調査研究し、その成果を展示や閲覧により総合的に紹介する施設。高橋留治文庫、久保栄文庫、船山馨文庫、石森延男文庫を含む文学資料約25万点以上を収蔵 。直筆原稿や書簡・初版本など貴重資料約1,300点を展示し、北海道文学の流れを紹介する常設展のほかにジャンルや作家などテーマに基づいた年3回~5回の企画展を開催。 来館者の学習ニーズに応えるため、講演会や文芸セミナー、映画上映会、子供向けイベント等の各種教育普及事業を展開している。

所在女性アーカイブ情報

・「森田たま関連資料」北海道出身で森田草平門下の小説家・随筆家、森田たま(1894-1970)に関する約270点の資料。吉屋信子、瀬戸内晴美、宇野千代、円地文子、津村節子、曾野綾子、中里恒子、岡部伊都子筆のたま宛書簡のほか、直筆原稿、絵画、トランプや万年筆、身分証明書などの愛用品がある。森田たまのご遺族より当館に寄贈・寄託された。
・「若林つや旧蔵『女人芸術』『輝ク』関係資料」雑誌『女人芸術』『輝ク』の編集者で、作家の若林つや(1905-1998)の旧蔵資料。若林つや、円地文子、岡田禎子、宮本百合子、窪川稲子、斉藤史、山川菊栄、小山いと子、森美千代、真杉静枝、生田花世、中村汀女、平塚らいてう、林芙美子らの直筆原稿約170点。横山美智子、岡田八千代、中里恒子、山田阿津子、長谷川かな女、板垣直子、林芙美子ら書簡約160点など。東京の出版社経由で購入。
・「知里真志保フィールドノート 金成マツノート」ユーカラ伝承者・記録者の金成マツ(1875-1961)から聞き書きしたノート52点。
・「北海道ゆかりの女性作家資料」森田たま、辻村もと子、畔柳二美、原田康子、三浦綾子、藤堂志津子、戸塚美波子、水口幾代、寺田京子ら北海道ゆかりの女性文学者の直筆原稿・書簡など。

サービス

閲覧:可(資料の状態などによる/出納式) 複写:可(資料の状態などによる) レファレンス:あり

開館日時

9:30-17:00(展示室入場は16:30まで)

休館日

毎週月曜日(原則)・年末年始(12月29日-1月3日)

利用資格

なし

交通機関

地下鉄南北線中島公園駅(①番出口)または幌平橋駅(①番出口)下車徒歩7分

問い合わせ先

011-511-7655

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp