このデータベースについて

このデータベースは、平成19-21年度科学研究費補助金(基盤研究(B))「女性アーカイブの構築とその活用に関する実践的研究」(課題番号:19310167 研究代表者:神田道子)の助成により構築した。

1.目的

日本国内各地の施設・機関・団体に散在して保存されている女性アーカイブ※の所在情報を収集し、広く一般に公開する。
女性教育のナショナルセンターである国立女性教育会館を中核として関係機関のネットワークを形成し、女性アーカイブの収集と活用を促進することにより、男女共同参画社会の形成と発展に資する。

※女性アーカイブとは
原則として一般に流通しない原資料(公文書、私文書、写真、映像、録音など)で、女性に関わるもの。
平成20年11月実施の「全国女性アーカイブ所在調査」では、以下の物を調査対象資料とした。

<対象とする年代>

おおむね明治期以降

<対象とする分野・内容>

1)女性の生活に関するもの ・・・例)日記、手紙、諸事記録、家計簿など
2)女性の文化に関するもの ・・・例)文学・芸能に関する手稿、ポスターなど
3)女性の人物に関するもの ・・・例)聞き書き資料、録音テープなど
4)女性の地域活動・社会活動に関するもの ・・・例)女性団体・グループの記録資料など
5)女性の労働に関するもの ・・・例)女工、女性労働に関する写真、記録
6)女性の教育に関するもの ・・・例)女学校、女性の学習記録(作文など)
7)女性の政治活動に関するもの ・・・例)選挙ポスター、選挙運動の写真

<形態>

調査対象

  • 写真、アルバム
  • 手紙、葉書、電報
  • 日記、覚書
  • 回覧ノート
  • 録音テープ
  • パンフレット
  • 賞状、感謝状
  • 手稿、手書きメモ
  • 家計簿、諸事記録
  • 活動記録文書
  • フィルム
  • チラシ
  • ポスター
  • 陳情書、請願書
  • 女性行政公文書など

調査対象外

  • 出版流通している図書
  • 出版流通している新聞
  • 出版流通している雑誌

2.データ提供機関

女性アーカイブを所蔵し、一般に公開している国内の機関

3.データの収集・更新

平成20年11月に実施した「全国女性アーカイブ所在調査」の回答を基礎データとし、平成22年1月15日に公開した。
今後、必要に応じて随時追加・更新を行う予定である。

4.主なデータ項目

機関名、住所、問い合わせ先、ホームページ、交通機関、開館日時、利用資格、サービス、機関概要、所蔵女性アーカイブ情報


データの追加、訂正など、お気づきの点がありましたら、mail:infodiv@nwec.jp までお知らせください。

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp