令和3年度「新たな課題に対応した課題別研修」(2)女性活躍推進セミナー

最終更新日:2022/04/12
施設名称 国立女性教育会館
実施年度 2021年度
事業名 令和3年度「新たな課題に対応した課題別研修」(2)女性活躍推進セミナー
事業分野 就業・キャリア・チャレンジ支援
事業対象者 企業・法人・大学・官公庁等の役員、管理職、人材育成担当者、チームリーダー、ダイバーシティ・男女共同参画・女性活躍推進担当者及びこのテーマに関心のある方
実施回数 1回
延べ参加者数 300名

事業のねらい

事業のねらい 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、働き方そのものが大きく変わろうとしています。国内・国外を問わず移動が容易にはできないことや、ICTの活用により、多様で柔軟な働き方が推進される一方で、課題も表出しています。この大きな変化は、女性人材の育成・登用の推進、さらに多様な人材の能力発揮を促し、組織の成長を高めているのか、企業等の役員、管理職、人材育成担当者、チームリーダー等を対象に、先進的な取組事例を交えて議論を深める機会を提供します。

具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど

テーマ:ウィズ・コロナ時代の働き方戦略~テレワークから広がる可能性~ 
新型コロナウイルスの感染拡大で、テレワークが新しい働き方として注目を集めた一方、非正規労働者や家庭の中でのケア役割を担う立場は女性が多く、より強い影響を受けていることが明らかになっています。仕事の特性に応じた柔軟な働き方として、テレワークの可能性を探りながら、働きやすさと働きがいを高める方策についての展望と課題、多様な人材の活躍と企業の成長について議論を深めます。

主催:独立行政法人国立女性教育会館(NWEC)

後援:
内閣府男女共同参画局、総務省、文部科学省、厚生労働省、経済産業省、独立行政法人労働政策研究・研修機構、一般社団法人日本経済団体連合会、日本商工会議所、全国中小企業団体中央会

参加費:無料(通信料は御自身の負担となります)

参加方法:
本セミナーは、令和3年度「男女共同参画推進フォーラム」と同時開催します。期間中に「男女共同参画推進フォーラム」特設サイトの「参加登録フォーム」から登録すると、同サイト内の「女性活躍推進セミナー」ページで視聴できます。「男女共同参画推進フォーラム」特設サイトのURLは、11月24日(水)9:00に本ページで公開します。
* インターネットに接続できるパソコン環境(タブレット、モバイル端末も可)が必要です。
* ライブ配信を視聴される場合は、Zoomアプリをインストールしておくとスムーズです。
* 見逃し配信では、登壇者等への質問はできません。

・ライブ配信(Zoomウェビナー) 
   12月10日(金)14:00~16:00
・見逃し配信(YouTube)
   12月14日(火)9:00~12月21日(火)17:00


(1)開会  14:00~14:05
  趣旨説明:石川 麻裕子 独立行政法人国立女性教育会館事業課 専門職員 

(2)座談会「ウィズ・コロナ時代の働き方戦略~テレワークから広がる可能性~」 14:05~16:00
  登 壇 者:木村 博美  富士通株式会社 サステナビリティ推進本部ダイバーシティ&インクルージョン推進室室長 
        荘司 祐子  株式会社ポーラ執行役員
        横澤 昌典  向洋電機土木株式会社CHO広報部部長
        岸川 啓介  佐賀県 総務部人事課行政経営室長
        堀内都喜子 フィンランド大使館 広報部プロジェクトコーディネーター・ライター
  コメンテーター:矢島 洋子  三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 執行役員 主席研究員
  コーディネーター:内海 房子  独立行政法人国立女性教育会館 理事長

参考URL

参考URL

事業実施年月日

事業実施年月日 2021年12月10日(金)

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp