このデータベースについて

我が国における、女性センター・男女共同参画センター数の推移

( * 働く婦人の家は入っていない )

369施設
( 一覧はこちら )
令和5年3月29日現在
  • 平成13年度 298
  • 平成18年度 365
  • 平成23年度 399
  • 平成28年度 373
  • 令和2年度   363

女性関連施設データベースについて

1. 目的

全国の女性関連施設の概要・実施事業について最新データを収集し、広く一般に公開する。学術研究の発展、並びに各施設の利用・活動等の活性化に貢献することにより、男女共同参画社会の形成と発展に資する。

2. データ提供機関

全国の女性関連施設  女性センター・男女共同参画センター、働く婦人の家。(農村婦人の家は平成27(2015)年度より対象から外すこととした。)

3. 施設種別について

国立女性教育会館では、女性関連施設を設立目的により下記2つに分類している。

( 1 ) 女性/男女共同参画センター  * 婦人会館も含む

下記いずれかに該当する施設とする。

・女性を主な対象として、女性の地位向上・男女共同参画社会の推進等を目的として各種の研修・交流・情報提供・相談等の事業を行っている施設。
・女性団体・グループ等の活動の拠点として、女性の資質・能力の開発や知識・技能の向上を図ることを主たる目的として設置された施設。

( 2 ) 働く婦人の家  * 勤労女性センターも含む

勤労女性および勤労者家庭の主婦の福祉の増進、生活と教養の向上を主たる目的として設置された施設。

4. データの収集・更新

年1回、定期的に調査を実施するほか、必要に応じて随時登録・更新を行う。
各施設がWeb上で自施設のデータを登録・更新できる機能を備えているので、各施設による定期及び随時登録・更新が可能である。

5. 主なデータ項目

( 1 ) 施設概要データ

施設名、英文名称、愛称、所在地、電話、FAX、メールアドレス、HPアドレス、
法人名、代表者名、代表者勤務形態、設立年、施設面積、施設形態、
所有施設(設備)、宿泊施設の有無、年間利用者概数、利用条件・申込方法、
施設運営組織、機関誌名、施設ボランティアの活動分野等

( 2 ) 実施事業データ

事業名、事業分野、対象者、事業のねらい、プログラム、講師名、実施年月日等

( 3 ) 情報事業データ

資料室・ライブラリー等の面積、収集提供している種類、収集提供している重点分野、蔵書数、情報提供の種類、関連する活動等

( 4 ) 相談事業データ

相談室の数、相談事業・特別相談事業の概要、関連する活動、サポート等

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp