富士発・女(ひと)と男(ひと)のフォーラム

最終更新日:2022/04/07
施設名称 富士市男女共同参画センター
実施年度 2021年度
事業名 富士発・女(ひと)と男(ひと)のフォーラム
事業分野 家族問題男女共同参画こころとからだの健康自己表現・文化表現男性への男女共同参画意識の浸透ICT・パソコン関連趣味その他
事業対象者 一般市民
実施回数 11プログラム
延べ参加者数

事業のねらい

事業のねらい

具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど

1. スマホで簡単!誰もが取り残されないための「オンライン体験講座」
日時:令和3年6月25日(金)13:30~14:30 
講師:きらり交流会議
会場:コミュニティf 
主催:きらり交流会議、富士市 

2.わくわく食育講座 親子でLet‛sポリ袋クッキング!
日時:令和3年7月31日(土)10:00~11:30 
講師:野口由美さん(輝きキッチン)
会場:富士駅北まちづくりセンター調理実習室(会場とオンラインのハイブリッド開催)
主催:NPO法人ふじのくに学校給食を考える会、きらり交流会議、富士市

3.“コロナの時代”に探ってみよう ~人と人との関わり~
日時:令和3年10月16日(土)13:30~15:30
講師:久保伸年さん(臨床心理士・精神保健福祉士・公認心理師)
会場:伝法まちづくりセンター
主催:フジ・カウンセリングの会、きらり交流会議、富士市

4.インターネットと上手く付き合うために
日時:10月17 日(日)14:00~15:30
講師:望月 応仁(まさひと) さん(パソコンインストラクター)
会場:ロゼシアター 第一会議室
主催:富士母親大会連絡会、きらり交流会議、富士市

5.「更年期の苦痛」のやわらげ方
日時:令和3年11月6日(土) 13:30~15:00
講師:天野惠子さん(女性専門外来医師)
会場:オンライン(ZOOM開催)
主催:生活クラブ生活協同組合静岡富士支部、きらり交流会議、富士市

6.我が家のごはん会議 ~親子で「たべる」を考えよう~
日時:令和3年11月13日(土)10時30分~12時
講師:竹田裕子さん(管理栄養士、食品栄養科学博士)
会場:オンライン(ZOOM配信)
主催:おやこそだちの会、きらり交流会議、富士市

7.聞く歴史(オーラル・ヒストリー)の難しさと醍醐味 
~敗戦時の「満洲」における女性たちの体験と語り~
日時:令和3年11月22日(月) 13時30分~15時30分
講師:平井和子さん(一橋大学ジェンダー社会科学センター客員研究員)
会場:富士北まちづくりセンター 3階 多目的室
主催:ふじの女性史聞き書きの会、きらり交流会議、富士市

8.はれときどき人形劇ときどき田舎暮らし
日時:令和3年12月4日(土)14:00~15:30 
講師:松本美里さん(人形劇団ひとみ座劇団員)
会場:富士市交流プラザ会議室1
主催:富士子ども劇場、きらり交流会議、富士市

9.親子で考える私たちの海とGOMI「探して拾って作ってみよう!海のたからばこ」(ごみ拾い&ワークショップ)
日時:令和4年1月23日(日)13:00~16:00
講師:UMI BY MAASA 長谷川 真麻さん
会場:砂山公園付近の海岸(ごみ拾い)、
元吉原まちづくりセンター(オンラインと会場のハイブリッド型ワークショップ)
主催:おやこそだちの会、きらり交流会議、富士市

10.「さんきゅうパパになろう!シェアワセBOOK」講話&パパのぶちゃけトーク!!
日時:令和4年1月30日(日)13:30~15:00
講師:秋山開さん(シェアワセBOOK監修・公益財団法人1more Baby応援団 専務理事)
会場:オンライン(ZOOM)
主催:NPO法人妊娠・子育てネットふじ、きらり交流会議、富士市

11.自然から生まれた形でペンダントを作ろう!~五感が心をそだてる~
日時:令和4年2月6日(日)13:30~15:30
講師:漆畑勇司さん(彫刻家で、元富士芸術村村長)
会場:富士駅南まちづくりセンター 2階 小木の里ホール
主催:きらり交流会議、アート・プラス・ワン、富士市

参考URL

参考URL

事業実施年月日

事業実施年月日 上記参照

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp