男女共同参画地域防災講座「『男女の視点』で地域の防災力をアップする!」

最終更新日:2021/02/04
施設名称 日野市立男女平等推進センター
実施年度 2019年度
事業名 男女共同参画地域防災講座「『男女の視点』で地域の防災力をアップする!」
事業分野 男女共同参画その他
事業対象者 市民(在住・在勤・在学)
実施回数 全3回
延べ参加者数 50名(先着順)

事業のねらい

事業のねらい 普段の地域防災活動に、男女双方の意見が反映されていますか~
役員の数や役割が性別によって偏っていませんか~
男女双方の視点を取り入れることで地域の防災力向上を目指す、全3回(2日間)の連続講座です。

具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど

時間:
9月6日(金)午前10時00分~正午、午後1時00分~午後4時00分
9月7日(土)午前10時00分~正午

場所:
9月6日(金)実践女子大学日野キャンパス
9月7日(土)多摩平の森ふれあい館

費用:不要
保育:あり
手話:あり


内容:

・第1回 9月6日(金)10時00分から正午
「『男女の視点』がカギとなる!地域防災力アップの秘訣」
普段の地域防災活動や、災害時の避難所運営で、性別によって役割や人員が偏ってはいませんか~なぜ地域防災を「男女双方の視点」で取り組むことが重要なのか、基礎知識を学びます。


・第2回 9月6日(金)午後1時00分から午後4時00分
「避難所運営HUGゲーム~避難所運営を疑似体験しよう!」
災害時の避難所運営を、ゲームを通して疑似体験します。刻々と変化する避難所の状況に、あなたは運営者のひとりとしてどのように対処しますか~きっとたくさんの気づきが得られるはずです。


・第3回 9月7日(土)午前10時00分から正午
「料理に自信がなくても大丈夫!簡単防災ごはんのつくり方」
普段料理をする方もしない方も、災害時には限られた環境の中でごはんを作らなければならないかもしれません。そんな時に役立つアイデアを、デモンストレーションを交えながら学びます。


講師:
第1回 塩沢祥子氏(NPO法人 神奈川災害ボランティアネットワーク運営委員)
第2回 宮崎雅也氏(社会福祉法人 日野市社会福祉協議会)
第3回 鈴木直美氏(万願荘自治会防災防犯会 副代表)

参考URL

参考URL

事業実施年月日

事業実施年月日 令和1年9月6日(金) 、9月7日(土)

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp