頻発する水害・地震と感染症問題の中で考える防災~今、なぜ防災に女性の視点が必要と言われているのか~

最終更新日:2022/03/09
施設名称 松戸市男女共同参画センター
実施年度 2021年度
事業名 頻発する水害・地震と感染症問題の中で考える防災~今、なぜ防災に女性の視点が必要と言われているのか~
事業分野 男女共同参画女性の人権社会・福祉
事業対象者 市内在住・在学・在勤の方
実施回数 1回
延べ参加者数 55人

事業のねらい

事業のねらい ・松戸市地域防災計画に女性の視点が必要と記載されたが、なぜ防災に女性の視点が必要なのか。防災における多様性の視点の必要性を知ってもらう。
・防災について関心はあるものの実際に行動には移せていない、女性を含めた多くの方に、防災を我が事として意識してもらうきっかけとすることで、第2部(ワークショップ)への参加を呼びかける。
・松戸市教育委員会生涯学習推進課との共催。

具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど

申込者限定で一定期間内YouTubeでの動画配信
講師:浅野 幸子氏(減災と男女共同参画 研修推進センター 共同代表、早稲田大学 地域社会と危機管理研究所 招聘研究員)

参考URL

参考URL https://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/kaikan_hole/yuu_matsudo/event_kouza/kouenkai20220123.html

事業実施年月日

事業実施年月日 令和4年2月1日(火)から28日(月)まで

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp