大阪府金融広報委員会共済事業「今から考えておこう!葬儀とお墓」

最終更新日:2019/01/23
施設名称 いずみさの女性センター
実施年度 2018年度
事業名 大阪府金融広報委員会共済事業「今から考えておこう!葬儀とお墓」
事業分野 家族問題男女共同参画少子・高齢化問題男性への男女共同参画意識の浸透
事業対象者 どなたでも
実施回数 1
延べ参加者数 23名(女性20名、男性3名)

事業のねらい

事業のねらい 身近なことでもある葬儀やお墓についての情報を提供し、男女や家父長制に縛られず、自分らしい家族の在り方を考える機会にしていただきます。また、より自分らしい生き方を自由に選択できる社会の実現を目指した男女共同参画の視点からも男女を問わず共通の課題である人生の終末をどう迎えるか考えることで、自分らしさについて今一度考え残りの人生をより自分らしく生き、自分の最期を自分で決めるための活動へと繋がっていくことを目的とします。

具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど

日時:平成30年4月21日(土) 13:00-15:00
場所:泉佐野市立生涯学習センター 講座室4
カリキュラム:
◇はじめに(講座趣旨、講師紹介)
◇講義 最近の葬儀とお墓事情等
◇質疑・応答
◇アンケート記入
講師:松尾 保美さん(大阪府金融広報委員会金融広報アドバイザー)

参考URL

参考URL

事業実施年月日

事業実施年月日 平成30年4月21日(土)

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp