鶴ヶ島市男女共同参画週間行事「ハーモニーふれあいウィーク2017」

最終更新日:2018/11/21
施設名称 鶴ヶ島市女性センター
実施年度 2017年度
事業名 鶴ヶ島市男女共同参画週間行事「ハーモニーふれあいウィーク2017」
事業分野 家族問題男女共同参画女性の人権社会・福祉少子・高齢化問題こころとからだの健康自己表現・文化表現国際問題・国際交流リーダーシップ養成男性への男女共同参画意識の浸透男性の生活自立就業・キャリア・チャレンジ支援労働事情市民活動・グループ活動支援趣味スポーツ
事業対象者 成人、小学生、鶴ヶ島市女性センター利用者等
実施回数 1回(2日間)
延べ参加者数 735人

事業のねらい

事業のねらい 市民団体・個人との協働で、男女共同参画について考える。

具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど

参加団体・個人参加による企画と運営(31団体・10個人・40企画)

催事・体験
・オープニング
・介護予防体操(高齢者福祉課、介護予防ボランティア つるフィット)
・肩こり腰痛さようならリズムに合わせて楽しくストレッチ(女性センター利用団体 spat2)
・つるがしまどこでもまちライブラリー@ハーモニー(女性センター利用団体 四季を味わう会)
・妙珍さんのギョ魚ぎょ餃子づくり(国際交流協会副会長 太田妙珍さん)
・はじめての茶道(鶴ヶ島市茶華道連盟 内田玖美子さん)
・ジェンダーかるた、男女雇用機会均等法すごろく(女性センター利用団体 あすなろ俳句会)
・パートタイマーの収入及び社会保険の壁(ファイナンシャルプランナー 瀧島宏美さん)
・戦国時代のおんな大名─井伊直虎を中心に(わかば大学塾講師 田沢保男さん)
・小さな朗読会─あなたに寄り添う声のお土産(J:com 川越デイリーニュースキャスター  馬場亜紀子さん)
・ワクワク子育てひろば(市内家庭教育アドバイザー有志)
・楽しみませんか!日本アサガオの行燈づくり(富士見地区地域支え合い協議会子ども部会)
・ちんどんBAND演奏+玉すだれ(花咲くおとめ座ちんどんBAND)
・和太鼓の演奏(下新田はやし連)
・シングルマザーズカフェ&ネイルアート(鶴ヶ島市母子寡婦福祉会&家庭教育アドバイザー 猪鼻いづみさん)
・赤ちゃん抱っこでステップ♪ベビーダンス(ベビーダンス 中島理絵さん)
・ファミリーdeベビーマッサージ(新藤かやさん)
・じぶんでつくる!ふるさとゴハン(食育ボランティア一汁三菜)
・ワクワク理科教室(蔵前理科教室ふしぎ不思議)
・今日から始める自分史作り!(わかば大学塾講師 小澤ゆかりさん、戸来淑子さん)
・創作落語「じぇじぇじぇ!じぇんだー・はらすめんと~!」(つるがしま落語会)
・映画とトーク「何を怖れる~フェミニズムを生きた女たち~」(「何を怖れる」上映実行委員会)

模擬店・作品販売
・とんぼ玉アクセサリー(二輪草)
・鶴ヶ島サフラン染、ワークショップ(花 tan・tan)
・アレックスのレモネードスタンド(城西大学経済学部 勝浦ゼミ)
・軽食・おやつ(こすもす作業所)
・天然酵母のパン(Keittioケイティア)
・沖縄紅型染め(紅型工房ブーゲンビリア)

展示
・第5次プラン、私が期待する取組(前鶴ヶ島市男女共同参画推進委員会有志)
・知っていますか~デートDV(女性センター)
・子ども情報ステーションbyぷるすあるは(女性センター)
・それぞれのリアル~わたしの一日~(チームとらいあんぐる)
・クイズ、私はだれでしょう~(チームとらいあんぐる)
・女性起業家応援!こんなお店知ってる~2017(まちづくり研究会)
・アレックスのレモネードスタンド~小児がん対策のために~(城西大学経済学部 勝浦ゼミ)
・じぇじぇじぇ!じぇんだーはらすめんと~!(阪本真一さん)
・活動紹介(鶴ヶ島市母子寡婦福祉会)
・つるがしま男女共同参画推進プラン(第5次)、できました!(女性センター)
・女性がつくる鶴ヶ島ブランド認定事業を紹介します(女性センター)
・女性が働くことに関する意識・実態調査結果(女性センター)

参考URL

参考URL http://www.city.tsurugashima.lg.jp/page/dir000350.html

事業実施年月日

事業実施年月日 平成29年6月23日、24日(展示は7月7日まで)

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp