はあもにいウィメンズカレッジ

最終更新日:2015/09/08
施設名称 熊本市男女共同参画センター はあもにい
実施年度 2013年度
事業名 はあもにいウィメンズカレッジ
事業分野 男女共同参画こころとからだの健康国際問題・国際交流リーダーシップ養成
事業対象者
実施回数 12回
延べ参加者数 30人

事業のねらい

事業のねらい 熊本市における男女共同参画社会の実現をめざし、政策や方針決定の場に参画し、活躍できる指導的地位に立つ女性人材の発掘や養成、さらには継続できるネットワークの構築を目的とした。

具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど

1回 6月8日(土) 9:30~12:00 
開講式・オリエンテーション
「いま、なぜ、どんな男女共同参画社会なのか」 
講師 鈴木桂樹(熊本大学法学部教授)

2回 6月22日(土) 9:30~12:00 
「地域づくりにおける男女共同参画の重要性について」 
講師 澤田道夫(熊本県立大学総合管理学部准教授)

3回 7月13日(土) 9:30~12:00 
「熊本市審議会の果たす役割」 
講師 西川公祐(熊本市役所 総務局次長)

4回 8月24日(土) 9:30~12:00 
「プレゼンテーションがより説得力をもつために・・・
「言葉の力とプレゼンテーション」 
講師 小出史(フリーアナウンサー・話し方講師)

5回 9月14日(土) 9:30~12:00 
「円滑なコミュニケーション~政策や方針決定の場面で~」 
講師 高木奈穂(株式会社NEAT 代表取締役)

6回 9月28日(土) 9:30~12:00 
「男女共同参画に取り組んだ30年を振り返って」 
講師 中山敏子(熊本市女性リーダー協議会 代表)

7回 10月12日(土) 9:30~12:00 
「女性の生き方とワークライフバランス」 
講師 八幡彩子(熊本大学 教育学部准教授)

8回 10月26日(土) 9:30~12:00 
「伝える、分かる 文章講座」 
講師 安達憲政(熊本日日新聞社 編集委員)

9回 11月9日(土) 9:30~12:00 
「グローバルな女性のためのダイバーシティ 多様性と包括(受容性)」 講師 野田恭子(キャリアウェーブ 代表)

10回 12月14日(土) 9:30~12:00 
「国際社会におけるフェアトレードの意義と熊本市民としてできること」 講師 明石祥子(フェアトレードシティくまもと推進委員会代表)

11回 1月11日(土) 9:30~12:00 
模擬審議会 

12回 2月8日(土) 9:30~12:00 
特別講座「男女共同参画に取り組んだ30年~法の現場から」
修了式 
講師 高木絹子(熊本市、弁護士)

参考URL

参考URL

事業実施年月日

事業実施年月日 上記参照

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp