多様な“性"を知る基礎講座~『女子高生になれなかった少年』の著者に聞く~

最終更新日:2014/09/08
施設名称 寝屋川市立男女共同参画推進センター
実施年度 2013年度
事業名 多様な“性"を知る基礎講座~『女子高生になれなかった少年』の著者に聞く~
事業分野 男女共同参画
事業対象者
実施回数
延べ参加者数

事業のねらい

事業のねらい 社会的、文化的性別を変えて生きる佐倉智美さん。
「男とは~」「女とは~」「普通って~」
佐倉さんと一緒に、セクシュアルマイノリティのいる社会について、考えてみます。お気軽にご参加ください。  

具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど

時間:午後1時30分~3時30分
講師:佐倉 智美さん(ジェンダー&セクシュアリティライター)
【第1部】
 佐倉さんの「多様な性」を知る教室
【第2部】
 「テレビでは“おねえキャラ”ブーム、これって…~~」をテーマにパネルディスカッション

参考URL

参考URL

事業実施年月日

事業実施年月日 10月5日(土)

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp