講座・研修事業

最終更新日:2022/03/11
施設名称 埼玉県男女共同参画推進センター
実施年度 2021年度
事業名 講座・研修事業
事業分野 家族問題男女共同参画女性の人権こころとからだの健康リーダーシップ養成男性への男女共同参画意識の浸透
事業対象者 県民一般(受講対象を限定した講座あり)
実施回数 年間40回
延べ参加者数 のべ656人(会場参加者数、令和4年2月末現在)

事業のねらい

事業のねらい 女性の貧困問題や防災、男性への啓発など様々な分野、場面での男女平等への理解を深めるため、グルーワークなどを通して県民が実践的に習得する機会を提供する。(会場参加に加え、録画した映像を申込者限定、期間限定でネット配信を行う。)

具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど

◇男女共同参画週間講演会(令和3年6月22日)
「諦めない力~あなたへのエール」村木厚子さん(津田塾大学客員教授)

◇性暴力防止セミナー(ネット配信のみ、令和3年7月28日~令和3年8月6日)
「デジタル性被害 今起きていることを知る」岡恵さん(NPO法人ぱっぷす)

◇女性リーダー育成講座(9回連続講座、令和3年8月7日~令和4年3月12日、月1回程度、最終回の成果報告会は一般公開)
「ジェンダー統計」中野洋恵さん(独立行政法人国立女性教育会館客員研究員)ほか

◇男女共同参画で取り組む防災セミナー(令和3年9月11日)
「知っておきたい災害時の避難所における健康の保持と食生活」平野孝則さん(公益社団法人埼玉県栄養士会代表理事会長、日本栄養士会災害支援チームリーダー、埼玉医科大学病院栄養部長代行)
「"いざ"という時、どうなる? あなたの食と栄養」齋藤由里子さん(公益財団法人味の素ファンデーション)

◇将来計画設計講座(令和3年9月15日~令和4年3月1日、年間9回)
「地域から見える若年女性の生きづらさを知り、これからに生かす」小林夕紀恵さん(コミュニティ食堂そらいろ代表)ほか

◇生き方セミナー(令和3年9月18日~令和4年3月19日、年間7回)
「わたしらしく生きるということ」赤石千衣子さん(特定非営利活動法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ理事長)ほか

◇グループ相談会ママ・カフェ(令和3年9月18日~令和4年3月19日、年間7回)
 テーマ “いろいろ知りたい!シングルマザーの暮らしと子育て“ ほか

◇女性の貧困問題講演会(令和3年10月23日)
「コロナ禍で追い込まれる女性たち」飯島裕子さん(ノンフィクションライター)

◇メンズプロジェクト講演会(令和3年11月6日)
「ハラスメント最新事情-問われる働き方-」金子雅臣さん(一般社団法人職場のハラスメント研究所代表理事)
「(対談)働きやすい職場って!?」金子雅臣さん×清田隆之さん(文筆業、恋バナ取集ユニット「桃山商事」代表)

◇DV防止フォーラム2021(令和3年11月14日)
「アサーション~ノーと言えることの大切さ~」布柴靖枝さん(文教大学人間科学学部教授、京都大学博士(教育学))

◇多様性を考える男女共同参画講演会(令和3年12月11日)
「性の多様性ってなんだろう?~LGBTQを含むみんなが平等な社会について考えよう~」渡辺大輔さん(埼玉大学基盤教育研究センター准教授、博士(教育学))

◇With You さいたまフェスティバル講演会(令和4年2月6日)
「ジェンダー平等のためにあなたができること~若い世代も若くない世代も~」上野千鶴子さん(社会学者、東京大学名誉教授、認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク理事長)

参考URL

参考URL https://www.pref.saitama.lg.jp/withyou/event/report/r3/index.html

事業実施年月日

事業実施年月日 2021年4月1日~2022年3月31日

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp