私たちにできること~東日本大震災被災者の体験から学ぶ男女共同参画~

最終更新日:2014/08/21
施設名称 鳥取市男女共同参画センター
実施年度 2014年度
事業名 私たちにできること~東日本大震災被災者の体験から学ぶ男女共同参画~
事業分野 男女共同参画
事業対象者 市内在住または通勤・通学している人
実施回数 1回
延べ参加者数 18名

事業のねらい

事業のねらい 女性と男性が性別に関わりなく、防災・減災について参画することを学ぶことにより、地域活動・まちづくりへの男女共同参画の基礎知識の習得を図る。

具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど

日時:2014.7.17(木) 13:30~15:00
講師:佐藤 淳子さん(とっとり震災支援連絡協議会事務局長)

参考URL

参考URL

事業実施年月日

事業実施年月日 2014.7.17

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp