DV啓発連続講座

最終更新日:2013/09/25
施設名称 沖縄県男女共同参画センター
実施年度 2012年度
事業名 DV啓発連続講座
事業分野 家族問題男女共同参画女性の人権
事業対象者
実施回数
延べ参加者数

事業のねらい

事業のねらい

具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど

第1回目『てぃるる相談室からみえること』
講師名:おきなわ女性財団常務理事 伊波輝美 てぃるる相談員
日時:平成24年6月7日(木)
参加対象:保健所・病院関係・保育士等
参加者数:52名
沖縄女性財団常務理事とてぃるる相談員が講義を行った。

第2回目『DV法と女性相談の役割』
講師名:沖縄県女性相談所所長 宮城洋子氏
日時:平成24年6月21日(木)
参加対象:保健所・病院関係・保育士等
参加者数:42名

第3回目『DV法と女性相談の役割』
講師名:沖縄県児童相談所所長 島袋裕美氏
日時:平成24年7月5日(木)
参加対象:保健所・病院関係・保育士等
参加者数:42名

第4回目『DVの実態と対応』
講師名:竹下 小夜子氏(さよウイメンズメンタルクリニック院長)
日時:平成24年7月19日(木)
参加対象:保健所・病院関係・保育士等
参加者数:34名

第5回目『DVのない社会を目指して』
講師名:竹下 小夜子氏(さよウイメンズメンタルクリニック院長)
日時:平成24年8月2日(木)
参加対象:保健所・病院関係・保育士等
参加者数:127名

第6回目『犯罪被害者支援と警察の役割』
講師名:池原 泰子氏(沖縄県警察本部 生活安全企画課)
日時:平成24年8月16日(木)
参加対象:保健所・病院関係・保育士等
参加者数:43名

第7回目『護身術講座(1)』
講師名:島袋 容子氏(沖縄県少林寺拳法連盟理事)
日時:平成24年9月6日(木)
参加対象:保健所・病院関係・保育士等
参加者数:12名

第8回目『護身術講座(2)』
講師名:島袋 容子氏(沖縄県少林寺拳法連盟理事)
日時:平成24年9月20日(木)
参加対象:保健所・病院関係・保育士等
参加者数:16名(女性15名 男性1名)

第9回目『デートDVとは』
講師名:富眞 郁子氏(浦添市生活支援施設「浦和寮」施設長)
日時:平成24年10月4日(木)
参加対象:保健所・病院関係・保育士等
参加者数:31名(女性29名 男性2名)

第10回目『ストップ・ザ・子どもに与える影響 DV トラウマ心理学から見えること』
講師名:熊谷 珠美氏(DVカウンセラー・臨床心理)
日時:平成24年11月22日(木)
参加対象:保健所・病院関係・保育士等
参加者数:113名(女性108名 男性5名)

参考URL

参考URL

事業実施年月日

事業実施年月日 上記参照

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp