男女共同参画お届け講座

最終更新日:2024/07/20
施設名称 佐賀県立男女共同参画センター
実施年度 2023年度(更新中)
事業名 男女共同参画お届け講座
事業分野 男女共同参画女性の人権社会・福祉少子・高齢化問題こころとからだの健康リーダーシップ養成男性への男女共同参画意識の浸透男性の生活自立就業・キャリア・チャレンジ支援労働事情市民活動・グループ活動支援
事業対象者 県内企業・事業所、各種団体
実施回数 20回
延べ参加者数 下記参照

事業のねらい

事業のねらい  県内企業等を対象に、男女共同参画についての認識を深めてもらい、企業等における新たな具体的な取組につなげていくため、男女共同参画、仕事と生活の調和、男性の家事・育児・介護等参画促進、女性の登用などをテーマに出前講座を実施する。

具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど

(1)4/30(日)13:30~15:00
 佐賀いのちの電話有志の会
 「対等な人間関係とパワハラ」
 講師:田口香津子(アバンセ館長) 参加者39名

(2)5/29(月)14:30~15:30
 ひとひとネット武雄
 「DV被害環境から抜け出すために必要な支援について考える」
 講師:平松詩子(公認心理師) 参加者13名

(3)6/2(金)13:00~16:00
 佐賀県警察本部
 「ハラスメント相談員の基礎知識」
 講師:山下環奈(山下環奈社会保険労務士事務所) 参加者44名

(4)6/3(土)14:30~16:00
 特定非営利活動法人女性参画研究会・さが
 「都道府県版ジェンダーギャップ指数2023年から見える現状と課題」
 講師:田口香津子(アバンセ館長) 参加者26名  

(5)6/24(土)10:00~10:40
 武雄町青少年育成町民会議
 「SDGsとジェンダー平等についての基礎講座」
 講師:田口香津子(アバンセ館長) 参加者90名

(6)7/25(火)10:00~11:30
 唐津市立佐志小学校
 「教職員の人権感覚を磨くために~セクハラ・パワハラ、アンコンシャスバイアスについて~」
 講師:池田宏子(Yorokobi企画代表) 参加者25名

(7)8/1(火)18:30~19:30
 いまり女性ネットワーク
 「アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)とは?」
 講師:福成有美(株式会社アテンド代表取締役社長) 参加者29名

(8)8/4(金)19:00~21:00
 巨勢校区自主防災協議会
 「男女共同参画の視点で考える『災害時の避難所づくり』」
 講師:吉岡剛彦(佐賀大学教育学部教授) 参加者26名

(9)8/8(火)19:00~20:00
 循誘まちづくり協議会 環境・防災・防犯部会
 「多様な視点で考える、地域の防災」
 講師:吉岡剛彦(佐賀大学教育学部教授) 参加者24名

(10)9/5(火)16:00~17:00
 地方独立行政法人佐賀県医療センター好生館
 「ハラスメントの基礎知識」
 講師:副島泉(社会保険労務士法人いずみ/副島泉事務所代表) 参加者39名

(11)9/15(金)11:00~12:00
 西日本総合コンサルタント株式会社
 「ハラスメントの予防と対策」
 講師:副島泉(社会保険労務士法人いずみ/副島泉事務所代表) 参加者38名

(12)10/7(土)10:40~11:40
 医療法人財団 友朋会(嬉野温泉病院)
 「女性活躍推進法における日本の状況と課題」
 講師:田口香津子(アバンセ館長) 参加者158名  

(13)10/10(火)16:30~17:30
 株式会社山本海苔店佐賀工場
 「働きやすい職場づくりに向けて~伝え方とコミュニケーションの工夫~」
 講師:池田宏子(Yorokobi企画代表) 参加者70名

(14)10/13(金)13:00~14:20
 佐賀県有明海漁業協同組合
 「ダイバーシティ基礎講座」
 講師:井上智美(CREER代表) 参加者33名

(15)10/25(水)9:00~11:00
 佐賀県土地改良事業団体連合会
 「ハラスメントのない職場づくりに向けて」
 講師:東島芳子(東島芳子社会保険労務士事務所所長) 参加者51名

(16)11/10(金)15:15~16:05
 佐賀県立鳥栖高等学校
 「LGBTの基礎講座」
 講師:後藤富和(大橋法律事務所弁護士) 参加者740名

(17)11/28(火)11:00~12:00
 昭和自動車株式会社
 「ハラスメントの基礎知識と予防」
 講師:池田宏子(Yorokobi企画代表) 参加者31名

(18)1/12(金)13:00~15:00
 佐賀県立学校事務職員協会
 「職場の人間関係とコミュニケーション」
 講師:福成有美(株式会社アテンド代表取締役社長) 参加者51名

(19)1/15(月)10:00~12:00
 株式会社B・B・B(ビースリー)
 「男性の育児休業の基礎知識と『くるみん認定』への取り組み」
 講師:副島泉(社会保険労務士法人いずみ/副島泉事務所代表) 参加者9名  

(20)2/13(火)10:00~11:00
 株式会社トスデリカ
 「ハラスメント防止の基礎研修」
 講師:東島芳子(東島芳子社会保険労務士事務所所長) 参加者24名

参考URL

参考URL

事業実施年月日

事業実施年月日 上記参照

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp