いわて男女共同参画フェスティバル2013

最終更新日:2013/09/02
施設名称 岩手県男女共同参画センター(いわて県民情報交流センター内)
実施年度 2013年度
事業名 いわて男女共同参画フェスティバル2013
事業分野 家族問題男女共同参画社会・福祉こころとからだの健康
事業対象者 岩手県民
実施回数 1回
延べ参加者数 1,056人

事業のねらい

事業のねらい あらゆる世代の人々が様々な違いを越えて、共に輝くことができる地位社会づくりに向けた、男女共同参画について普及、啓発を行うこと。

具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど

■9:30~ 展示

■10:00~10:30 開会式・表彰式
 【平成25年度いわて男女共同参画社会づくり功労者賞(知事表彰)】
  平賀圭子 さん(特定非営利活動法人 参画プランニング・いわて理事長)

■10:45~12:15 基調講演 
      「夢を編む~違いを認めて自分らしい輝く生き方を~」
       講師:ニットデザイナー 広瀬光治さん

■12:55~13:20 アトラクション(アルパ演奏 ひらやまよりこさん)
    
■13:30~15:00 分科会
 分科会1【農村漁村】講演
  「農村漁村から考える男女共同参画 ~東日本大震災を越えて~」
    講師:普代村教育長 熊坂 伸子さん  
    主催:岩手県女性団体連絡協議会

 分科会2【人権】講話・ワークショップ
  「もの忘れ~それとも認知症~」
    講師:岩手県認知症疾患医療センター 精神保健福祉士
              近藤 昭恵さん
    主催:岩手県人権擁護委員連合会 男女共同参画社会推進委員会

 分科会3【生き方】講和・ワークショップ
  「今からできる!自分と社会を幸せにする思いやり」
    講師:NPO法人 くらしのサポーターズ 副理事長
              吉田 直美さん
    主催:NPO法人 くらしのサポーターズ

 分科会4【多文化共生】体験発表
  「海外のボランティアを通して考える”共に生きていく”ということ」
     ゲストスピーカー:岡田 幸助さん〈ウルグアイ〉 
              沢田 ミヨ子さん〈マラウイ他〉
    主催:国際協力機構東北支部(JICA東北)         

 分科会5【復興I】講話
  「被災地の子どもの現状と家庭支援」
    講師:(社福)大洋会児童家庭支援センター大洋
        心理療法士 船野 克好さん(大船渡)
    主催:チャイルドラインいわて

 分科会6【復興II】講演
  「3.11から学んだこと ~わたしたちができること~」
    講師:(株)高田自動車学校 代表取締役社長
              田村 満さん
    主催:岩手県男女共同参画センター

 ~15:30 パネル展示終了

参考URL

参考URL http://www.aiina.jp/danjo/houkoku/houkoku_2013/2013%20festival.html

事業実施年月日

事業実施年月日 2013年6月16日

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp