いわて男女共同参画フェスティバル2012

最終更新日:2013/09/02
施設名称 岩手県男女共同参画センター(いわて県民情報交流センター内)
実施年度 2012年度
事業名 いわて男女共同参画フェスティバル2012
事業分野 男女共同参画少子・高齢化問題国際問題・国際交流男性への男女共同参画意識の浸透
事業対象者 一般県民
実施回数 1回
延べ参加者数 902人

事業のねらい

事業のねらい あらゆる世代の人々が様々な違いを越えて、共に輝くことができる地位社会づくりに向けた、男女共同参画について普及、啓発を行うこと。

具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど

■ 9:30~ 展示・販売開始
■10:00~10:30 開会式・表彰式
 【平成24年度いわて男女共同参画社会づくり功労賞(知事表彰)】
  寺﨑 敏子 さん(平泉町議会議員、前岩手県地域婦人団体協議会副会長)
  熊谷富民子さん(JA岩手県女性組織協議会々長)
  盛合 敏子 さん(岩手県漁協女性部連絡協議会々長))

■10:45~12:15 基調講演
      「男たちの男女共同参画~仕事だけじゃものたりない!!女性だけじ
      ゃもったいない!!男女共同参画のススメ~」
      講師:落語家 桂 文也 さん
    
■13:00~13:20 アトラクション(ヴァイオリン演奏 高山仁志さん)
    
■13:30~15:00 分科会
 分科会1【男女共同参画】 パネルディスカッション
  「男たちの男女共同参画 Part2」
    コーディネーター  浪岡正行さん (二戸市)
    パネリスト     桂文也さん  (京都府)
              木野渉さん  (北上市)
              大森紀代美さん(盛岡市)
 分科会2【人権】 ワークショップ
  「介護と家族のあり方を考えてみませんか~ Part2」
    講師  盛岡駅西口地域包括支援センター 社会福祉士
              堀内亜希子さん
 分科会3【復興】 シンポジウム
  「3.11から共に歩んでいく復興」
   コーディネーター  岩手県立大学総合政策学部教授
              吉野英岐さん
   ゲストスピーカー  大泉辰紀さん (大船渡市)
             武蔵野美和さん(陸前高田市)
             伊藤エミ子さん(宮古市)
             花坂清美さん (山田町)
             清水静枝さん (釜石市)
             竹野武子さん (大船渡市)
 分科会4【多文化共生】トークディスカッション
  「外国人からみた岩手県、岩手から見た世界」
   コーディネーター  岩手県立大学看護学部講師 蛎崎奈津子さん
   パネリスト     小山田フミさん  (盛岡市)
             在原エリザベスさん(ペルー出身)
             マルクス・ロスケンさん(ドイツ出身)
 ~15:30 展示・販売終了

参考URL

参考URL http://www.aiina.jp/danjo/houkoku/houkoku_2012/0617%20festival.html

事業実施年月日

事業実施年月日 2012年6月17 日(日)9:30~15:30

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp