DV被害者支援者養成講座 女性と子どものための支援者養成講座(応用編)

最終更新日:2013/07/30
施設名称 長岡市男女平等推進センター
実施年度 2012年度
事業名 DV被害者支援者養成講座 女性と子どものための支援者養成講座(応用編)
事業分野 家族問題男女共同参画女性の人権こころとからだの健康
事業対象者 女性
実施回数 10回
延べ参加者数 220名

事業のねらい

事業のねらい ・DV、虐待、性暴力などや家族関係で悩んでいる方から相談されたときの対応や支援のあり方、DVが及ぼす子どもへの影響など、DV被害者に対する支援者として必要な知識を学ぶ。

具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど

・委託先 NPO法人 女のスペース・ながおか
・日時 講義・グループワーク 講師
1 6/3 「心のケアにおけるグループ実践とは…」加藤伊都子さん(フェミニストカウンセリング堺代表) 
2 6/10 「グループワークの実践(1)」荻野茂子さん(日本フェミニストカウンセリング学会理事)
3 6/24 「グループワークの実践(2)」荻野茂子さん(日本フェミニストカウンセリング学会理事)
4 7/8 「発達障がいについて」「グループワークの実践(3)」
     新田初美さん(県立吉田病院 子どもの心診療科医師)
5 7/22 「グループワークの実践(4)」荻野茂子さん(日本フェミニストカウンセリング学会理事)
6 9/2 「女性と精神医療」田宮病院精神科医師 湯野川淑子さん
     「グループワークの実践(5)」荻野茂子さん(日本フェミニストカウンセリング学会理事)
7 9/9 「女性のためのグループをファシリテイトするために・・・」「グループワークの実践(6)」
     平川和子さん(FTCアドボカシーセンター代表)
8 9/23 「カウンセリングの実践/カウンセリング実習(1)」
     荻野茂子さん(日本フェミニストカウンセリング学会理事)
9 10/7 「子どもの心の発達とPTSD」田中篤さん(長岡中央綜合病院小児科医師)
     「ミニカウンセリング実習(2)」荻野茂子さん(日本フェミニストカウンセリング学会理事)   
10 10/28「フェミニストカウンセリングの実践がもたらす地平とは・・・」
     井上摩耶子さん(日本フェミニストカウンセリング学会代表

参考URL

参考URL

事業実施年月日

事業実施年月日 上記スケジュールのとおり

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp