男女共同参画に関する啓発

最終更新日:2024/06/12
施設名称 新潟県女性センター
実施年度 2023年度(更新中)
事業名 男女共同参画に関する啓発
事業分野 男女共同参画女性の人権少子・高齢化問題こころとからだの健康就業・キャリア・チャレンジ支援
事業対象者 一般県民、企業
実施回数 14回
延べ参加者数 858人

事業のねらい

事業のねらい 1 国の運動期間(11月12日~25日)にあわせ、新潟ユニゾンプラザを運動のシンボルカラーである紫色(パープル)でライトアップするなど、女性に対する暴力の根絶に対する啓発運動を行う。
2 男女共同参画の視点からの防災対策
3 男性育休の取得促進
4 女性ロールモデル啓発

具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど

1 女性に対する暴力をなくす運動
国の運動期間(11月12日~25日)にあわせ、新潟ユニゾンプラザを運動のシンボルカラーである紫色(パープル)でライトアップするなど、女性に対する暴力の根絶に対する啓発運動を行った。
○ 女性に対する暴力防止セミナー
11月8日㈬ 14:00~16:00
【オンライン】「弁護士の視点からみたDV問題の解決事例」
(講師)内山 晶(とやの総合法律事務所 弁護士)
○ 新潟ユニゾンプラザ・パープル・ライトアップ
(期 間) 11月11日(土)から17日(金) 午後5時から8時30分まで
○ ユニゾンプラザ1階イベント広場での広報展示 11月11日(土)~26日(木)
○ パープルリボンの配布・着用

2 男女共同参画の視点からの防災対策
男女共同参画の視点からの防災対策の普及・啓発を図った。
〇 小千谷市での地域セミナーの実施
7月29日㈯13:30~16:00小千谷市民学習センター
「多様な視点から考える防災~誰一人取り残さない地域を目指して~」
(講師)李 仁鉄(NPO法人にいがた災害ボランティアネットワーク理事長)

○ 令和5年度「男女共同参画の視点による災害対応研修」参加
(テーマ)「災害に強いまちづくり~多様な主体をつなぐ地域防災~」
(主 催)独立行政法人国立女性教育会館(NWEC)
(日 時)令和5年9月27日(水)~11月13日(月)
基礎研修(オンライン形式、オンデマンド配信)


3 男性育休の取得促進事業
  関係団体、企業等と連携し、男性が育休を取得しやすい環境整備を進めるため、一般向けセミナーや個別企業等への出前講座を開催した。

10月23日㈪ 13:30~15:30
【オンライン】 「男性の育休取得が会社を変える ~男性育休の進め方とポイント~」
(講師)徳倉 康之((株)ファミーリエ代表取締役)

11月27日㈪13:30~15:30
【オンライン】 「男性育休で企業が元気になるヒント」
(講師)今井 進太郎(グローカルマーケティング(株)代表取締役)     
(取組紹介)原田 雪枝((株)ハセテック代表取締役)長谷川 彰(小柳建設(株)現場代理人)

12月7日㈭16:00~17:00 皆幸希福祉会
専門家による男性育休のための出前講座
(講師)高野 真規(ワークシフト合同会社 代表社員)

1月24日㈬13:00~14:30 亀田製菓(株)本社会議室
専門家による男性育休のための出前講座
〇亀田製菓(株)
 男性の育児休業取得 「育児も仕事も楽しく笑顔で」
(講師)高野 真規(ワークシフト合同会社代表社員)

2月2日㈮13:40~14:40 トクサイ(株)
専門家による男性育休のための出前講座  男性育休促進セミナー
(講師)高野 真規(ワークシフト合同会社代表社員)

3月10日㈰13:30~15:30
パパとママのための男性育休取得準備セミナー
(講師)渡邊 大地((株)アイナロハ代表取締役)


4 女性ロールモデル啓発事業(県委託事業)
  進路選択におけるアンコンシャスバイアス(無意識の偏見)の解消を目的として、学生を対象に理工系などへの進学・就職のロールモデルを紹介する出前講座を開催した。

〇 女性講師による理工系キャリア支援講座(出前講座)
7月13日㈭ 9:40~10:30 新潟市立中野小屋中学校
(講師)吉川知里さん(にいがた土木女子会議/県職員 技師)
    小島幸奈さん(CEC新潟情報サービス株式会社システム部第一システム課)

9月28日㈭13:35~15:25 新潟市立柳都中学校
(講師)細木真歩さん(株式会社雷神代表取締役)

9月29日㈮14:05~15:55 糸魚川市立糸魚川中学校
(講師)田中沙弥さん(新潟太陽誘電株式会社品質保証課)
    野本麻衣子さん(株式会社笠原建設土木部)

10月2日㈪13:30~14:20 新潟市立五十嵐中学校
(講師)長橋杏奈さん/長谷川愛さん(小柳建設株式会社建設事業部 土木工事部)
    佐藤明乃さん(株式会社BSNアイネット システム開発部)

12月6日㈬13:40~15:30 上越市立三和中学校
(講師)瀧澤かなたさん(信越化学工業㈱ 新機能材料技術研究所)
    佐藤彩乃さん(株式会社笠原建設建築部)

3月7日㈭ 11:00~12:00 新潟市立小新中学校
(講師)小熊萌加さん(一正蒲鉾株式会社商品開発部 商品開発課)
    小林万莉さん(CEC新潟情報サービス株式会社)

参考URL

参考URL https://npwf.jp

事業実施年月日

事業実施年月日 7月~3月

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp