TAMA女と男がともに生きるフェスティバル2011

最終更新日:2012/09/16
施設名称 多摩市立TAMA女性センター
実施年度 2011年度
事業名 TAMA女と男がともに生きるフェスティバル2011
事業分野 男女共同参画社会・福祉少子・高齢化問題こころとからだの健康自己表現・文化表現男性への男女共同参画意識の浸透男性の生活自立市民活動・グループ活動支援
事業対象者
実施回数
延べ参加者数 420人

事業のねらい

事業のねらい 男女平等の風土づくり、男女のパートナーシップを探り、TAMA女性センターの出会い・交流事業として開催する。

具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど

主催:TAMA女と男がともに生きるフェスティバル2011実行委員会
後援:多摩市
<基調講演・パネルディスカッション>
○江原由美子さん基調講演「男女平等・男女共同参画、なぜこの取り組みが、今こそ必要なのか
時間:13:30~14:25
【講師】
江原由美子氏(首都大学東京副学長)
○パネルディスカッション「女と男がともに生きるってどういうこと~~暮らしの中から考える~」
時間:14:30~16:00
【コーディネーター】
江原由美子氏(首都大学東京副学長)
【パネリスト】
岡本光子氏(NPO法人シーズネットワーク理事長)
諏訪部揚子氏(第1回TAMA女と男がともに生きるフェスティバル実行委員長)
畑中寿子氏(多摩市女と男がともに生きる行動計画改定市民会議委員)
阿部裕行(多摩市長)

<講座&ワークショップ交流・相談会>
介護者を地域で孤立させないしくみづくり~ささえ愛の地域づくり~
時間:10:00~12:30
【講師】
牧野史子氏(ケアラー連盟共同代表)

<料理教室>
男性のための料理教室「省エネ+簡単なお弁当づくり」
時間:10:00~13:00
指導:恵泉女学園大学園芸教育センター

<講演会>
富田隆さん講演会「絆」
時間:12:30~14:20
【講師】
富田隆氏(心理学者・駒澤女子大学人文学部教授)

<映画会>
愛する人
時間:14:50~17:00

<講演会>
子宮頸がん予防啓発講座
時間:10:00~11:00
【講師】
増田充氏(多摩センターレディースクリニック医師)

<イクメン講座&イクメン体験コーナー>
○イクメン講座「パパ!!ママと一緒に子育て楽しもう」
時間:10:00~11:00
【講師】
仲木威雄氏(NPO法人ファザーリング・ジャパン講師)
○イクメン体験コーナー
時間:11:00~12:00
【指導】市内助産師会メンバー

<ギャラリー展示>
○TAMA女性センター登録団体活動展示
○TAMA女と男がともに生きるフェスティバルのあゆみ
○TAMA女と男がともに生きるフェスティバル2011事業紹介
○絵本の読み聞かせ
時間:10:00~17:00(初日のみ13:00~)
(読み手)
6月25日 たま・ものがたり文化の会、多摩市国際交流センター
6月26日 図書館おはなし会ボランティア

参考URL

参考URL

事業実施年月日

事業実施年月日 2011年6月21日~6月25日

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp