元気なうちに考えておきたい「老い支度」講座

最終更新日:2010/10/04
施設名称 越前市男女共同参画センター
実施年度 2008年度
事業名 元気なうちに考えておきたい「老い支度」講座
事業分野 少子・高齢化問題
事業対象者 老いに関心のある方
実施回数 5回
延べ参加者数 定員100名

事業のねらい

事業のねらい 「老い」は避けては通れないもの、誰にでも必ず訪れます。「私はまだまだ大丈夫」「老い支度なんて縁起でもない」と思っている人も多いのではないでしょうか~しかし、「老い」は自分が気づかぬ間に忍び足でやってきます。また事故や病気で、介護が必要になったり、不幸にして死を迎えることもあります。
そんな「もしや」の時に備えて、もう準備はされていますか~「老い支度」は、自分の終末を、どこで、誰と、どのように過ごしたいかを考えることから始まります。「もしや」の時に、あわてないよう、元気なうちに、「自分流の老い支度」について、ひとつ考えてみませんか~

具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど

3月6日(金)19:00~21:00
人生の設計図~自分の老いと、どう向き合うか~
講師:安部 博 さん(さわやか福祉財団ふれあいネットワークプロジェクターリーダー)

3月9日(月)19:00~21:00
心と身体のの設計図~健康で人生を生き抜くために~
講師:池端 幸彦 さん(福井県医療審議会在宅医療推進部会座長、池端病院院長)

3月14日(土)10:00~12:00
安心して老いるための法律知識~成年後見人制度、遺産相続、遺言の書き方~
講師:海道 宏実 さん(海道法律事務所弁護士)

3月14日(土)13:00~14:00
相談現場から老いを考える~しょうがないと、折れる気持ちの大切さ~
講師:熊谷 晶子 さん(越前市地域包括支援センター保健師)

3月14日(土)14:00~16:00
老いを支え合うコミュニケーション~自分の気持ちを伝えていますか~~
講師:加藤 伊都子 さん(フェミニストカウンセリング堺心理カウンセラー)

参考URL

参考URL

事業実施年月日

事業実施年月日 平成21年3月6日・9日・14日

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp