女性センター講座等

最終更新日:2023/08/08
施設名称 新潟県女性センター
実施年度 2021年度
事業名 女性センター講座等
事業分野 家族問題男女共同参画こころとからだの健康男性への男女共同参画意識の浸透就業・キャリア・チャレンジ支援
事業対象者 一般県民
実施回数 10講座
延べ参加者数 128人

事業のねらい

事業のねらい 固定的性別役割分担意識の解消、男女共同参画社会の理解促進の啓発。男性にとっての男女共同参画の意義の理解促進や、男性の固定的性別役割分担意識の解消、男性の家事・育児参加等の促進。男女共同参画の視点を有し、女性財団と共働して地域で活躍できるファシリテーター等の養成。オンライン受講が初めての方などを対象としたオンライン体験。

具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど

① 女性センター講座
8月29日㈰ 14:00~16:00女性団体交流室2【オンライン併用】
「~政治分野の男女共同参画を考える~ジェンダー平等と政治」
(講師)岡野 八代(同志社大学 教授)

2月23日㈬㈷13:30~15:00女性団体交流室2
「絵本で学ぶ!SDGsはじめの一歩」
 (講師)朝日 仁美(絵本でSDGs推進協会理事、司書/絵本専門士)

3月8日㈫14:00~16:30多目的ホール
「DVD上映会 パッドマン5億人の女性を救った男」

②男性向け講座
10月2日㈯ 14:00~15:30【オンライン】
「私が育休後、職場復帰します」オンライン同窓会

2月2日㈰ 13:30~15:30【オンライン】
「妻が育休後、職場復帰します」~ 怒り爆発!予測不能!夫婦で仕事と家事育児・・・イライラと怒りの対処法 ~
(案内人)小松 弘美(株式会社こじま事務所代表取締役)

2月27日㈰ 13:30~15:30【オンライン】
「先輩ママに聞く。復帰後の生活。朝から、バタバタです。」
~ 復帰前にすべきこと・したほうがよいこと・やらなくていいこと ~
(案内人)立松 有美(子育て支援ファシリテーター)(先輩ママ)1人

③共同参画ファシリテーターの養成
12月19日㈰10:00~12:00【オンライン】
「話し合い学習 あらためて、ジェンダーを考える」

④オンラインセミナー体験会
5月22日(土)10:00~11:00女性団体交流室1
「はじめての人のためのオンライン体験会」

6月5日(土)10:00~12:00女性団体交流室2
オンライン主催者体験会

7月17日(土)10:00~12:00女性団体交流室1
はじめての人のためのオンライン体験会

参考URL

参考URL https://npwf.jp

事業実施年月日

事業実施年月日 8月~2月

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp