歴史の里「栃尾」を訪ねて

最終更新日:2010/09/15
施設名称 見附市勤労者家庭支援施設
実施年度 2010年度
事業名 歴史の里「栃尾」を訪ねて
事業分野 その他
事業対象者 一般市民
実施回数 5回
延べ参加者数 148名

事業のねらい

事業のねらい 「栃尾」の歴史を学習し、その歴史を地域原資として町おこしに取り組んでいる様子等を学習する

具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど

(1) 4月27日(火) 午後1:30~3:00
講話: 森上「南部神社の百八灯」とその歴史
(2) 5月8日(土) 午後6:00~午後8:30
現地学習 【南部神社を訪ねて…】
見学場所:南部神社(森上)
猫の石像でも有名な南部神社。ここで行われる伝統行事、新田義貞の万灯供養祭「百八灯」を訪ねます。石段に灯すロウソクが幻想的な世界を醸し出します!
(3) 5月11日(火) 午後1:30~3:00
講話: もうひとつの「天地人」御館の乱~栃尾城落城秘話・悲話~
(4) 5月18日(火) 午後1:30~3:00
講話 源義経の愛妾「静御前と栃尾」
(5) 5月25日(火) 午前9:00~午後4:00
現地学習 【とっておき栃尾めぐり~話題の地を感動案内人とともに歩く!! ~ 】
見学場所:以下参照
「蔵王堂(社)」:岩野
「羽黒神社」(源義経の忠臣の石碑):小貫
「秋葉神社」(石川雲蝶の彫物):谷内
 高徳寺坂(静御前の墓):栃掘
「貴渡(たかのり)神社」(石川雲蝶の彫物):栃掘
 古戸城(那須与一伝説):赤谷
 ごを書く石(合格石)の天神様「菅原神社」:上来伝
講 師  深滝 純一 (栃尾在住 郷土史研究家)
参加費  2,000円(資料代等)
      (第5回の昼食代は別途実費(1,000円程度)となります。)

参考URL

参考URL

事業実施年月日

事業実施年月日 平成22年4月27日~5月25日

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp