性暴力被害者支援スキルアップ講座2021

最終更新日:2022/11/03
施設名称 仙台市男女共同参画推進センター エル・ソーラ仙台
実施年度 2021年度
事業名 性暴力被害者支援スキルアップ講座2021
事業分野 女性の人権
事業対象者 医療関係、相談機関、弁護士等司法関係、教育関係、福祉関係、NPO等民間の支援スタッフ等、被害者支援にかかわる人 公開講座:一般
実施回数 6回
延べ参加者数 80人

事業のねらい

事業のねらい (1)性暴力が起きる背景理解、(2)被害の心的影響の理解、(3)相談支援スキルの向上・実践、(4)支援の継続、に沿ったカリキュラムで連続講座を実施した。性暴力被害者に接する可能性のある支援者が、相談対応の技術向上に留まらず、性暴力が起きる社会構造等の背景理解、ジェンダー視点を持って被害の察知や2次被害を起こさない対応ができるよう、スキルアップを図った。公開講座は、若年世代に性を伝える大人を対象に、性教育は特別なものではなく、他者と関わり生活する上で必要な知識であることを周知する機会とした。

具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど

会場:エル・ソーラ仙台 大研修室、エル・パーク仙台 セミナーホール((3)(4)のみ)

(1) 9月 4日(土)9:30~11:45
◇ガイダンス
◇総論「なぜ女性への暴力が生まれるのか」~支援者に必要な社会を読み解く力~ ※オンライン実施
講師:戒能 民江(お茶の水女子大学 名誉教授、法学者)

(2) 10月2日(土)9:30~16:30
◇支援者のセルフケア~支援を始める前に・支援を続けるために~
講師:大関 美香子(陸上自衛隊仙台駐屯地 臨床心理士、公認心理師)
◇支援の実践から学ぶ~病院拠点型ワンストップセンターのいま~
※オンライン実施
講師:田口 奈緒(特定非営利活動法人性暴力被害者支援センター・ひょうご代表、兵庫県立尼崎総合医療センター 産婦人科部長、医師)
◇グループディスカッション

(5) 11月13日(土)9:30~16:30
◇トラウマ・インフォームド・ケア~被害者と支援者がともに成長する~
講師:菊池 美名子(一橋大学大学院社会学研究科 研究員・非常勤講師)
◇児童虐待と性暴力~医療現場からみる被害の実態とケア~
講師:村田 祐二(医師)
◇加害者臨床から学ぶ性犯罪者の実態とその心理~被害者支援と加害者臨床は車の両輪~
講師:斉藤 章佳(大船榎本クリニック 精神保健福祉部長、精神保健福祉士、社会福祉士)

(6) 12月11日(土)9:30~16:45
◇性暴力被害者の法的支援~弁護士の役割と司法の現状~
講師:光安 理絵(ソレイユ総合法律事務所 代表、弁護士)
◇エンターテイメントにされる性被害~AVや児童ポルノ被害の現状と支援の実践~
講師:岡 恵(特定非営利活動法人ぱっぷす〔ポルノ被害と性暴力を考える会〕 相談支援副主任・理事)
◇相談援助職の記録の書き方~支援力の向上につなげて
講師:池田 ひかり(明治学院大学ハラスメント相談支援センター コーディネーター、精神保健福祉士、社会福祉士、公認心理師)

参考URL

参考URL

事業実施年月日

事業実施年月日 上記参照

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp