事例

事例作成日:2002/10/12
更新日:2002/10/12

質問

(37)シニアライフを考えるにあたって、家族ではない人との住まい方について知りたいのですが・・・

カテゴリ

06. 社会09. 世帯・家族

ヒアリングのポイント

・具体的な施設を探しているのか尋ねる
・新聞や雑誌記事など、興味を持つきっかけになった情報があるのかどうかを聞く
・住所や住まい方のみではなく、もっと広くこれからの生き方について考えたいというニーズであれば、そのための情報を提供する

参考資料・情報源

・自館資料データベース
・グループ情報データベース
・グループフォルダー(自館作成ツール)
・インターネット

提供情報・回答

<女性の視点でシニアライフ、終いの住まいを考える活動をしているグループの情報>
・「福祉マンションをつくる会」「友だち村」(事業主体は株式会社生活科学運営)「COCO湘南」
<高齢社会の問題や女性の老いをテーマに活動しているグループの情報>
・「高齢社会をよくする女性の会」「COCO湘南」「SSS(Single Smile Senior life)ネットワーク」「オパール・ネットワーク」
<関連図書>
・小谷部育子編著『コレクティブハウジングで暮らそう:成熟社会のライフスタイルと住まいの選択』丸善、2004年
・斎藤弘子『福祉マンションのある暮らし:老いて居心地のいい住まい』春秋社、2002年
らぴす舎編『65歳からはどこに住む?だれと住む?:自分らしさを失わない暮らし方を選ぶ』ソレイユ出版、2001年
・早川裕子『老後は仲間と暮らしたい:グループリビングのすすめ』主婦の友社、2000年
・西条節子『高齢者グループリビング[COCO湘南台]:10人10色の虹のマーチ』生活思想社、2000年

コメント

・グループリビング、福祉マンション、シニアマンション、コーポラティブハウス、シニアハウスなど、いくつもの名称がある。
*「グループホーム」は介護保険の支給対象施設に指定された痴呆症高齢者のための共同住宅のこと

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp