事例

事例作成日:2017/03/02
更新日:2017/03/02

質問

(290)女性のライフステージに着目したキャリア教育について説明した資料や、事例をまとめた資料はありますか。

カテゴリ

03. 教育・研究07. 労働・社会保障

ヒアリングのポイント

・仕事のためか、研究やレポート作成のためか、質問者の意図を確認する。

参考資料・情報源

・自館所蔵データベース
・国立女性教育会館女性情報ポータル“Winet”「文献情報データベース」
・インターネット

提供情報・回答

「女性のライフステージ」
 生産年齢の女性には、結婚、出産・育児、配偶者との死別・離別、家族の介護と、多くのライフイベントを迎える可能性があります。結婚しない、あるいは結婚しても子供を持たないというケースも考えられます。
(男女共同参画白書平成25年版 第1部 特集第3節 女性のライフステージと就業より)
http://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/h25/zentai/html/honpen/b1_s00_03.html

女性のライフイベントを視野に入れた長期的な視点で自らの人生設計(ライフプランニング)を行うことが重要になっています。自己の可能性やライフステージ別の自己イメージを若い時期から持てるようにすることが大切になっています。

◆図書
・仕事と生活の調和連携推進・評価部会仕事と生活の調和関係省庁連携推進会議『仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)レポート』内閣府仕事と生活の調和推進室、毎年発刊
・昭和女子大学女性文化研究所『女性とキャリアデザイン』お茶の水書房、2016
・谷田川ルミ『大学生のキャリアとジェンダー : 大学生調査にみるキャリア支援への示唆』学文社、2016
・田和真希『女性のためのライフプランニング 第2版』大学教育出版、2016
・土岐智賀子『若者のキャリア形成における社会関係の役割~女子大生の将来展望と重要な他者~』全国勤労者福祉・共済振興協会、2015
・文部科学省生涯学習政策局男女共同参画学習課「自分らしく輝いて生きる。: 男女共同参画の視点からの"キャリア教育"」、2014
・乙部由子『ライフコースからみた女性学・男性学:働くことから考える』ミネルヴァ書房、2013
・宇田美江『女子学生のためのキャリア・デザイン』中央経済社、2012・矢澤澄子、岡村清子、東京女子大学女性学研究所『女性とライフキャリア』勁草書房、2009
・三善勝代『転勤と既婚女性のキャリア形成』白桃書房、2009
・国立教育政策研究所生徒指導研究センター『小・中・高・大学や教育委員会,家庭や地域社会との連携・協力』(キャリア教育体験学習事例集)、2009
・佐藤一子『成人継続教育におけるキャリア形成と地域的支援システムの構築に関する総合的研究』(科学研究費補助金(基盤研究(B))研究成果報告書;平成17・18年度)、2007

◆雑誌記事
・川合宏之「これからの職業能力開発とキャリア教育の体系化に向けた考察:教育制度と職業教育の連携をめざして」『職業能力開発研究誌』32、p.112-118、2016.3
http://www.uitec.jeed.or.jp/images/kenkyushi/032-15.pdf
・菊池美由紀、寺田盛紀「育児期女性のキャリア継続における仕事スキル習得に関する研究 : 学習方法との関連に注目して」『生涯学習・キャリア教育研究』12、p.15-22、2016.3
http://ir.nul.nagoya-u.ac.jp/jspui/bitstream/2237/24212/1/v12-2.pdf
・小杉礼子「若い男女の職業キャリアの変化とキャリア教育・職業教育」『女も男も』No.17 労働教育センター 2015
・長田尚子、籔田由己子「女性のライフプランニングを志向した授業実践:共通教育科目「女性とキャリア」の開発と評価」『現代女性とキャリア』第6号、日本女子大学現代女性キャリア研究所、2014
http://riwac.jp/admin/wp-content/uploads/2014/07/3f7a7c588aee6506379c827b002ba20f.pdf
・中野洋恵「女子学生のためのキャリア形成講座:平成23年度埼玉県私立短期大学協会・国立女性教育会館連携キャリア教育プログラム」『NWEC実践研究』第2号、2012
https://nwec.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=16725&file_id=22&file_no=1

◆新聞記事
・「県、女子高生にキャリア教育 : 若手女性社員ら指南 : 学校の特色に合わせ講演 : 働く意欲など育む」『日本経済新聞』、2016.12.17
・横沢太郎、南優子「日韓意識調査 : 日韓の女子大キャリア教育を手厚く : 韓国、新入生から適性分析 スキル・経験取りこぼさず : 日本、授業に各界から講師 卒業後プラン OGに学ぶ」『日本経済新聞』、2016.12.3

◆インターネット
・「大学生のための「キャリア教育プログラム集」」『三菱UFJリサーチ&コンサルティング 厚生労働省委託』
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11800000-Shokugyounouryokukaihatsukyoku/0000092897.pdf  
・「女性のキャリア形成支援サイト」『国立女性教育会館』
http://winet.nwec.jp/?page_id=145

参考事例
(264)就活時期を迎える娘がいます。とりまく社会の状況を知る資料を紹介してください。

コメント

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp