事例

事例作成日:2014/10/24
更新日:2014/10/24

質問

(267)女性の起業はどのような業種が多いのでしょうか。

カテゴリ

07. 労働・社会保障08. 経済

ヒアリングのポイント

レポートや研究のためなのか、自分が起業をしたいと考えているのか、支援をしたいのか等、目的や立場を尋ねる。

参考資料・情報源

・自館所蔵資料データベース
・国立女性教育会館女性情報ポータル“Winet”「女性情報ナビゲーション」「文献情報データベース」
・インターネット

提供情報・回答

◆調査
グーグル等で「女性の起業 業種 調査」「起業 男女別 業種」等で検索すると、以下のような調査がヒットする。
・『中小企業白書(2014年版)』中小企業庁、2014年7月1日、2014.8.8アクセス、
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/H26/h26/index.html
*第3部 第2章 第1節 起業の現状 2. 起業分野、自営業主の個人所得に、「性別および年齢別の起業分野」のグラフがある。女性で最も高いのは「卸売業,小売業」で19.0%、次いで「生活関連サービス業,娯楽業」18.8%となっている(総務省「平成24年就業構造基本調査」再編加工)。

・『女性起業家の開業:「2013年度新規開業実態調査(特別調査)」の結果から』日本政策金融公庫総合研究所、2013、2014.8.8アクセス、
https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/topics_131224_1.pdf#search='%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%AE%E8%B5%B7%E6%A5%AD%E6%A5%AD%E7%A8%AE'
*女性起業家の開業業種は、「個人向けサービス業」が25.2%と最も多く、「医療、福祉」(19.2%)、「飲食店、宿泊業」(15.0%)が続く。

・『平成22年度女性起業家実態調査:報告書』経済産業省委託、三菱UFJリサーチ&コンサルティング、2011、2014.8.8アクセス、
http://www.meti.go.jp/policy/newbusiness/h22fyjoseikigyouka.pdf#search='%E5%A5%B3%E6%80%A7%E8%B5%B7%E6%A5%AD%E5%AE%B6%E6%A5%AD%E7%A8%AE'
*日本政策金融公庫総合研究所「新規開業実態調査」(2009年)のローデータを用いて、男女別に再集計を行ったもの。女性は「一般消費者を主な顧客とするサービス業」(17.8%)の割合が最も高い。「小売業」「飲食業」「教育・学習支援業」「一般消費者を主な顧客とするサービス業」では、男性より女性の割合が高い。

・『アミカス「女性の起業支援セミナー修了者起業状況調査」報告書』福岡市男女共同参画推進センター・アミカス、2013.3、2014.10.6アクセス、
http://amikas.city.fukuoka.lg.jp/uploads/kigyotyousahoukoku2012.pdf
*セミナー修了生への調査。2008年にも同様の報告書を発行している。どちらの年も「サービス業」が40%前後と多く、「小売・販売業」20%前後、「飲食店関係」9%前後である。具体的な事業内容も記載されている。

◆参考情報
・『チャレンジ・サイト』内閣府男女共同参画局、2014.8.16アクセス
http://www.gender.go.jp/e-challenge/
起業の項目があり、事例を紹介している。
・厚生労働省委託『わたしと起業.com(女性の起業支援専用サイト)』、2014.8.16アクセス、
http://www.watashi-kigyou.com/
*女性起業家情報に業種別事例集が掲載されている。

上記の他、女性情報ポータル“Winet”の「女性情報ナビゲーション」カテゴリー「経済・経営>起業/経営」に関連サイトへのリンクがある。2014.10.15アクセス、
http://winet.nwec.jp/navi/modules/weblinks/viewcat.php?cid=14

コメント

参考事例
(231)農山漁村女性の起業について調べています。資料を紹介してください。
(169)社会を変えていくという「社会的企業(起業)」に興味をもっています。そのなかで特にコミュニティ・ビジネスについて知りたいのですが。
(141)起業を考えているのですが、どういう組織にしたら良いかわかりません。
(88)起業しようと考えています。女性に資金援助をしてくれる組織、銀行などを知りたいのですが。その他、起業に必要と思われる情報もあれば出していただきたい。

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp