事例

事例作成日:2010/11/19
更新日:2010/11/19

質問

(201)職場のセクハラ研修でそのまま使えるワークシートやチェックリストが載っている資料を紹介してください。

カテゴリ

03. 教育・研究04. 性・心・からだ・健康07. 労働・社会保障

ヒアリングのポイント

・職場の種類(企業、学校、自治体など)や研修の対象者(一般職員、管理職、セクハラ相談窓口の担当者など)を確認する。
・今回の研修の目的(基礎知識の獲得、予防、発生後の対応など)や、これまでに同様テーマの研修を実施したことがあるのかをたずねる。

参考資料・情報源

・国立女性教育会館女性情報ポータル"Winet"「女性情報ナビゲーション」「文献情報データベース」
・自館所蔵資料データベース
・インターネット

提供情報・回答

研修教材として利用できるものに、自分の言動や意識のチェックリストや社内アンケート例などがある。

【文献情報】
「文献情報データベース」等で、「セクハラ」と「予防」「ガイド*(アスタリスクは前方一致、ガイドブック、ガイドラインなど)」「研修」「マニュアル」等で検索すると、以下のような資料がある。

◆図書
・君嶋護男;女性労働協会編『キャンパス・セクハラ:そのとき、学内で何が起きたのか:裁判例から見たセクハラの姿(キャンパス編)』女性労働協会、2010
 *セクシュアルハラスメント対策の自主点検と改善のポイント(厚生労働省パンフレットより抜粋)p.203-217
・神戸大学大学院人間発達環境学研究科ヒューマン・コミュニティ創成研究センター、ジェンダー研究・学習支援部門編『なくそう!スクール・セクハラ:教師のためのワークショップ』かもがわ出版、2009
 *第5章でセクハラ防止研修のために、事例とワークショップの進め方を紹介
・養父知美、牟田和恵『知っていますか?セクシュアル・ハラスメント一問一答[第3版]』解放出版社、2008
 *チェックシートp.39
・和田耕治編『ストップ!病医院の暴言・暴力対策ハンドブック:医療機関における安全で安心な医療環境づくりのために』メジカルビュー社、2008
 *医療機関における安全で安心な医療環境づくりのための改善チェックリストp.230-231
・青木孝『セクシュアルハラスメントをしない、させないための防止マニュアル』小学館、2007
 *セクハラ認識度セルフチェックリストp.52-53、アンケートp.44-45
・清水康幸『教育実習におけるセクシュアル・ハラスメント防止対策の現状と課題』2003(平成15)年度?2005(平成17)年度日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究(C)研究成)2006
 *児童・生徒へのセクハラ自己点検チェックリストp.386-388、教育実習におけるセクハラ防止取組アンケートp.11,238-239,349
・人材育成技術研究所編『男女平等免許皆伝:性差にとらわれないあなたを目指して』人材育成技術研究所、2002
 *STEP6「セクシュアル・ハラスメント総合問題」
・中野麻美、村千鶴子、吉岡睦子『ワタシの困った!を解決する本:女性弁護士が教えるトラブル解決術』旬報社、2000
 *チェックリストp.106-107
・金子雅臣『あなたの理解で大丈夫ですか?:管理職のためのセクハラ講座』ぎょうせい、2000
 *セクハラ認識度チェックp.2-5, 職場チェックシートp.100-102

◆行政資料
・『セクシュアルハラスメント防止ハンドブック(平成20年度)』東京都産業労働局雇用就業部労働環境課、2009
 *社内アンケート例p.40-41
 *Webでも提供されている。2010.10.27アクセス、
 http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/equal/siryo/guide-20/index.html
・『職場のセクシュアルハラスメント防止マニュアル』大阪府総合労働事務所、2007
 *自分の言動・意識チェックリストp.77、社内セクハラアンケートp.69-70
 *Webでも提供されている。2010.10.27アクセス、
 http://www.pref.osaka.jp/sogorodo/sekusyuaru-index/
 *研修プログラムも掲載。チェックシートとアンケートは資料編に掲載。
・『多様な個性を力に変える!:男女いきいき・元気NAVI:男女共同参画研修教材』大阪府生活文化部男女共同参画課、2005
 *職場チェックシートp.8
・『少子化時代の男女共同参画:今、企業に求められていること』とちぎ男女共同参画財団、2005
 *セクハラチェックp.16
・『企業と従業員の新しい関係づくりのために:職場における男女共同参画プログラム』三重県男女共同参画センター、2004
 *セクシュアル・ハラスメントチェックp.11
・『職場におけるセクシュアル・ハラスメント防止研修』北九州市立男女共同参画センター“ムーブ”、2003
 *セクハラについての解説及び演習

◆DVD等視聴覚教材の副読本
・『STOP!ザ・ハラスメント:パワハラ・セクハラ、職場いじめを考える』PHP研究所、2008
 *職場のハラスメントセルフチェック

【インターネット】
・厚生労働省「セクシュアルハラスメント対策に取り組む事業者の方へ」2010.9.7アクセス、
 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/danjokintou/kigyou01.html
 *p.23-26企業担当者向けの自主点検チェックリスト、p.27アンケート例
・厚生労働省都道府県労働局雇用均等室「あなたの会社のセクシュアルハラスメント対策は万全ですか?」2010.11.5アクセス、
 http://www.miraikan.go.jp/hourei_kaisetsu/hourei67/img/h21.pdf
 *セクシュアルハラスメントについてのアンケート例p.18-19
・21世紀事業財団「セクシュアルハラスメント認識度チェックシート」2010.9.7アクセス、
 http://www.positiveaction.jp/09/09_09.html
・神奈川県教育委員会「セクハラ・パワハラ防止啓発資料(セルフ・チェック・リスト)」2010.9.7アクセス、
 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/40/4019/jinken/file/sekuharacheck-list.pdf
・東京人権啓発企業連絡会「職場のセクハラ認識度チェックシート2004」
 http://www.jinken-net.com/old/tisiki/kiso/sei/ti_0412.html

コメント

・2007年4月施行の男女雇用機会均等法の改正内容には、間接差別禁止規定等のセクハラ防止強化が含まれている。出版年が改正以前の資料を利用する際には、改正を踏まえても通用する内容かどうかを注意する必要がある。

・参考事例
(148)職場でセクハラ防止の研修をするのですが、どんなビデオがありますか。
(10)事業所にセクシュアル・ハラスメント相談窓口が設置されました。相談を担当する職員のための研修講師を紹介してほしいのですが。

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp