事例

事例作成日:2005/02/26
更新日:2005/02/26

質問

(133)「キャリア・プランニング」とはどういうことをするのでしょうか?

カテゴリ

07. 労働・社会保障

ヒアリングのポイント

質問者自身が「キャリア・プラン」や「キャリア・デザイン」を作りたいと思っていて、そのための資料を探しているのか、どこへ行けば「キャリア・プラン」を作るためのアドバイスが受けられるかという情報を求めているのか、あるいは「キャリア・プランニング」に関する仕事(キャリア・コンサルタント、キャリア・カウンセラーなど)に関心があるのか、などをヒアリングを通じて明らかにするとよい。*「キャリア・プランニング」には関連用語が多いので注意する必要がある。

参考資料・情報源

・自館所蔵資料データベース
・インターネット
・WinetCASS「文献情報データベース」

提供情報・回答

1.「キャリア・プランニング、キャリア・カウンセリングとは何か」を知るための情報
<図書>
・金谷千慧子『企業を変える女性のキャリア・マネージメント』中央大学出版部、2003
・宮城まり子『キャリアカウンセリング』駿河台出版社、2002
・金井壽宏『働くひとのためのキャリア・デザイン』PHP研究所、2002
・悠木そのま『みんなのキャリアデザイン:なりたい自分になるために』文芸社、2004

<新聞記事>
「キャリア・カウンセリング 適職選択の方法助言」『読売新聞』2003.10.24 *インターネットからも入手可能 http://www.yomiuri.co.jp/iryou/ansin/an3a2402.htm

<インターネット情報>
・「キャリア・プランニングについて知りたい」『きゃりあ・ぷれす』[日付なし]、パンゲアオルタネクス事業部、2005.1.25アクセス、http://pangea.co.jp/c-press/backnumber/index_c.html
*主に女性を対象に、仕事や働き方に関するテーマを取り上げているメールマガジン。
・角田正隆「キャリアプランニングを知る」『All About』[日付なし]、All About, Inc.、2005.1.25アクセス http://allabout.co.jp/career/careerplanning/subject/msub_010k-siru.htm

2.「キャリア・カウンセラー」「キャリア・コンサルタント」という職業に関する情報
<図書>
・上田信一郎『キャリア・コンサルタントになる本』ぱる出版、2002
・大石友子監修・執筆、松尾裕子執筆、東京リーガルマインド編『キャリア・コンサルタント入門』東京リーガルマインド、2002
・実践キャリア・カウンセリング研究会編、人材開発協会監修『自分のためのキャリア・リセット:納得できるキャリア開発のすすめ』中央経済社、2002
・白根陸夫・佐藤祐子『めざせ!キャリア・コンサルタント』中央経済社、2003

<インターネット情報>
・「キャリアカウンセラーになりたい!」『キャリアカウンセリング ポータルサイト』[日付なし]、collabo.cc、2005.1.25アクセス、 http://collabo.cc/portal/modules/xfsection/index.php?category=2
・「キャリア形成促進助成金(職業能力評価推進給付金)対象 キャリア・コンサルタント能力評価試験の指定について」『厚生労働省』[2004.12.1更新]、2005.1.25アクセス http://www.mhlw.go.jp/topics/2002/11/tp1125-1.html
*厚生労働省からキャリア・コンサルタント能力評価試験としての指定を受けた試験(団体や企業が主催しているもの)の一覧表が出ている。キャリア・コンサルタントやキャリア・カウンセラーの資格を取るための国家試験はないので、この指定を受けているかどうかが、一応の目安になると考えられる。ここに出ている団体や企業のホームページにも情報が掲載されている。

3.「キャリア・カウンセリング」などを受けるための情報
・「キャリアカウンセリングを受けたい!」『キャリアカウンセリング ポータルサイト』[日付なし]、collabo.cc、2005.1.25アクセス http://collabo.cc/portal/modules/xfsection/article.php?articleid=2
*ハローワーク、就職支援センター、労政事務所、「ジョブカフェ(若年者対象の就職支援施設)」などの公的機関および自治体、その他の公的機関等の情報のほか、民間で「キャリア・カウンセリング」を受けるための情報も出ている。
*上記厚生労働省のキャリア形成促進助成金には、労働者を対象にキャリア・コンサルティング当の研修をおこなう企業に対して、その年間費用の半額(上限25万円)を補助する「キャリアコンサルティング推進給付金」制度もある。

4.その他キャリア・プランニングに関する参考情報
<図書>
・国立女性教育会館編『キャリア形成に生涯学習をいかした女性たち』国立女性教育会館、2004
・雇用問題研究会編『高校生のためのわたしの進路さがし(Part1?3)』雇用問題研究会、1998

コメント

・「キャリア・プランニング」に関する質問の場合には、「キャリア・プランニング」そのものというよりも、就職や転職を考えている場合が多いと思われるので、就職や転職についての資料や情報を一緒に紹介しても良いかもしれない。
・厚生労働省が2007年までにキャリア・カウンセリングができる専門家を5万人育成するという方針を打ち出しているため、キャリア・カウンセリングやキャリア・コンサルタントなどについての情報がインターネット上に氾濫している。検索の結果出てくるものも、人材派遣会社や転職斡旋業者によるもの、スクールの宣伝を兼ねたものが多いので、どのような目的で情報を探しているのかをはっきりさせてから、検索をしたほうが良いと思われる。

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp