高校生のためのピアサポーター養成講座

最終更新日:2025/03/24
施設名称 鹿児島県男女共同参画センター(かごしま県民交流センター)
実施年度 2024年度(更新中)
事業名 高校生のためのピアサポーター養成講座
事業分野 男女共同参画こころとからだの健康
事業対象者 高校生
実施回数 1回
延べ参加者数 18人

事業のねらい

事業のねらい  高校生が自分の生き方や性について真剣に向き合うことで、自己決定の大切さに気づき、他者の生き方や性についても尊重できる豊かなパートナーシップや男女共同参画意識を持てる機会とする。思春期ピアカウンセラーの資格を持ち,高校生にとって仲間=ピアの意識を抱きやすい大学生と,知識やコミュニケーションスキルを学ぶことで,高校生が自校内での活動につなげられるよう支援する。

具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど

1 日時 12月21日(土)10:00~16:00

2 プログラム
 ⑴開講式
 ⑵始まりのあいさつ
 ⑶オープニングエクササイズ(仲間探し)
 ⑷グランドルール
 ⑸ピアとは
 ⑹8つの約束
 ⑸話の聴き方
 ⑹感情の言葉さがし
 ⑺エクササイズ(ちえの論)
 ⑻I message You message
 ⑼ハッピーグラフ
 ⑽デートDV
 ⑾活動紹介
 ⑿君のココが素敵だよ
 ⒀終わりのあいさつ
 ⒁閉校式(表彰)

3 実施団体 かごしまピア研究会

参考URL

参考URL

事業実施年月日

事業実施年月日 R6.12.21

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp