老人ホームの専門家に聞く~「施設の種類・費用」と「医療・リハビリ体制」~(出前講座)

最終更新日:2024/12/24
施設名称 越谷市男女共同参画支援センター
実施年度 2024年度(更新中)
事業名 老人ホームの専門家に聞く~「施設の種類・費用」と「医療・リハビリ体制」~(出前講座)
事業分野 社会・福祉少子・高齢化問題市民活動・グループ活動支援
事業対象者 テーマに関心のある方
実施回数 1回
延べ参加者数 22人

事業のねらい

事業のねらい ・高齢者施設や医療体制、費用に対する理解を深めることで今後の見通しを立て、安心した生活を送る
・介護の知識を深めることで、被介護者はもとより介護者も安定した生活を送り、介護離職などのリスクを減らす

具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど

主催:睦おしゃべりサロン
講師:茂村正規さん(㈱ベネッセシニアサポート相談員)
※講師の派遣による出前講座(場所:船渡睦町自治会館)

参考URL

参考URL

事業実施年月日

事業実施年月日 2024年9月20日(金)13:30~14:45

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp