展示

最終更新日:2021/03/06
施設名称 大田区立男女平等推進センター
実施年度 2019年度
事業名 展示
事業分野 家族問題女性の人権自己表現・文化表現スポーツその他
事業対象者
実施回数 6回
延べ参加者数

事業のねらい

事業のねらい

具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど

(1)女性の活躍推進
開催期間:4月1日~5月5日
内容:北欧諸国が制度改革によって女性が活躍しやすい国となりジェンダーギャップ指
数ランキング上位となった経緯、一方で日本の女性の就労がM字カーブを描く理由、改善するための対策など。また各時代で仕事に精力を注ぎ先進的、創造的な活動をした女性を紹介。

(2)仕事と生活の調和 ワーク・ライフ・バランス
開催期間:5月10日~7月8日
内容:男女が互いに責任を担いながら家事・育児・介護等に参画し、地域社会で活躍でき「仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)」の実現の取り組みを紹介し促進する。内閣府「仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランスレポート2018概要版」、平成29年度厚生労働省委託事業「父親の仕事と育児両立読本」の抜粋、東京都生活文化局都民生活部東京ウィメンズプラザ「パパとママが描くみらい手帳」から抜粋したものを掲示。

(3)いわさきちひろ パネル展とDVD上映会
開催期間:7月17日~8月20日
内容:戦争が起きた時代の子どもたちの姿を描いた「戦火のなかの子どもたち」「私が小さかったときに」の作品とドキュメンタリー映画を通じて、いわさきちひろの子どもたちへの愛情、平和への願いを知り、男女平等で協力しあっていける平和な社会の大切さを区民に伝える。
上映会8月13日ドキュメンタリー「いわさきちひろ~27歳の旅立ち」

(4)STOP DV
開催期間:10月25日~12月25日
内容:東京ウィメンズプラザ発行の資料により、暴力の種類、内容、加害者の特徴、被害者支援の解説。さらに、モラル・ハラスメントとデートDVをクローズアップし、その仕組みと対策などを掲示。

(5)スポーツと女性
開催期間:1月9日~3月31日
内容:東京オリンピック・パラリンピック開催が近づきスポーツに関心が高まる中、スポーツ分野における女性特有の課題を区民に伝える。内閣府「平成30年版男女共同参画白書」内特集「スポーツにおける女性の活躍と男女の健康支援」より、スポーツと女性に関するデータや女性アスリートインタビューを抜粋、埼玉県男女共同参画推進センターWithYouさいたま「スポーツと女性」を借用、スポーツと女性に関する新聞記事の切り抜き等を掲示。

(6)防災に女性の視点を
開催期間:常設
内容:女性の視点が反映された災害文庫や防災グッズを展示。防災・減災対策には女性の視点が必要であることの気づきを促す。

参考URL

参考URL

事業実施年月日

事業実施年月日

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp