女性関連施設データベース
主催:兵庫県立男女共同参画センター&NPO法人ママの働き方応援隊・ママのための愛される話し方講座講師:フリーアナウンサー・保育園経営 西村 実花日時:7月19日(金)10:30~12:00(10:25までにお越しください)対象:子育て中の女性(同伴のお子さんは2歳未満)定員:各日親子10組(申込多数の場合は先着順)・ママのためのライフプランニング講座■11月6日(水)『お財布目線*講座』お子さんの成長が楽しみな一方でお金の心配もありますよね~「これからどんなタイミングでお金が必要になるの~」「5年後・10年後は~」それは各家庭によって様々です。ぜひ、1度『あなたの家庭』のライフプランニングシートをつくってみませんか~講師:ファイナンシャルプランナー 兼松良典■11月28日(木)『時間の使い方*講座』「いつも時間に追われている」「やらないといけないことが多すぎる」子育て期は、毎日忙しいですよね~家事がササッと片付けば、自分だけの時間や新しいチャレンジをする時間もできるはず!おうちで出来る時間効率化のコツをお教えします。講師:ワーク・ライフバランスコンサルタント 槙本千里時間:10:30~12:00(10:25までにお越しください)対象:子育て中の女性(同伴のお子さんは2歳未満)定員:各日親子10組(申込多数の場合は先着順、両日受講・どちらか1日のみの可)・『両立応援*講座』~気持ちよく仕事と子育てを両立するために~講師:現在中学3年生・小学4年生・小学1年生のお子さんをもつ先輩ママ。仕事と子育ての両立を実践している講師が、自らの経験をもとに、チャレンジするにあたっての気がかりを解消しながら、具体的な両立のコツをお伝えします。龍谷大学非常勤講師・キャリアカウンセラー 瀧井智美日時:12月10日(火)10:30~12:00(10:25までにお越しください)対象:子育て中の女性(同伴のお子さんは2歳未満)定員:親子10組(申込多数の場合は先着順)・先輩ママがアドバイス 5年後輝くための働き方を考える講座■1月23日(木)『フリーランスという働き方』現在、7才・4才の2児の男の子のママ。5年前…東京から兵庫へ家族で移住。ゼロからのスタート。ご縁をつなげ、新しいことにもチャレンジ!「何かしたい!」をお仕事にしちゃうには~ できるママの3つの法則。一緒に考えてみましょう。講師:フリーアナウンサー・ベビーダンスインストラクター 北原真紀■1月27日(月)『会社勤めという働き方』現在、5才・2才の2児の男の子のママ。5年前は、はじめての育児休暇取得中。育休期間を有意義に過ごすには~ 職場での自分の活かし方は~気になる疑問にお答えします。これから「働く」を考えている人も「あなたの働く理由」考えてみませんか~講師:ワーク・ライフ・バランスコーディネーター 山本としえ時間:10:30~12:00(10:25までにお越しください)対象:子育て中の女性(同伴のお子さんは2歳未満)定員:各日親子10組(申込多数の場合は先着順、両日受講・どちらか1日のみの可)
ページトップへ