女性の活躍推進事業 女性管理職異業種交流事業

最終更新日:2023/03/31
施設名称 愛知県女性総合センター
実施年度 2021年度
事業名 女性の活躍推進事業 女性管理職異業種交流事業
事業分野 男女共同参画就業・キャリア・チャレンジ支援
事業対象者 県内企業等で働く女性管理職
実施回数 1回
延べ参加者数 15人

事業のねらい

事業のねらい 企業の枠を超えた働く女性管理職のネットワークづくりのためのプログラム。自分らしく働き続けたい、異業種の方と交流したい、管理職としての体験や悩みを共有したいなどの思いを持つ女性管理職のための交流カフェを開催した。

具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど

第1部 セミナー&ワークショップ
コロナで大きく変わった?!職場でのコミュニケーションのあり方とサスティナブルキャリアを考える
講師:樋口貴子((株)キャリアデザイン代表取締役)

第2部 交流タイム
講師を交えての懇談会

参考URL

参考URL https://www.aichi-dks.or.jp/image/pdf/kako/kako_2021.pdf

事業実施年月日

事業実施年月日 令和3年10月22日(金)

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@nwec.jp