男女共同参画フェスティバル2022 アピオあおもり秋まつり
施設名称 |
青森県男女共同参画センター |
実施年度 |
2022年度(更新中) |
事業名 |
男女共同参画フェスティバル2022 アピオあおもり秋まつり |
事業分野 |
家族問題男女共同参画女性の人権少子・高齢化問題こころとからだの健康国際問題・国際交流男性の生活自立市民活動・グループ活動支援趣味スポーツ |
事業対象者 |
一般県民 |
実施回数 |
1回 |
延べ参加者数 |
約400名 |
事業のねらい
事業のねらい |
県民に対し、誰もが自分らしく生きられる「男女共同参画社会」について共に学び、考え、語り合う機会を県内で活動する団体等と提供することにより、県民の性別役割分担意識への気づきと男女共同参画社会実現への理解促進を図ることを目的に実施する。 |
具体的なプログラム・講師名・スケジュールなど
実施内容
(1)日 時 令和4年11月12日(土) 9:30~12:30
(2)会 場 アピオあおもり(青森市中央三丁目17-1)
(3)内 容
①イベントホールプログラム(11:10~12:30)
・オープニングパフォーマンス
豊田児童センター一輪車クラブの皆さん
・講演
「人生はああもこうも生きられる~自分で選ぶ幸せな生き方~」
講師:小島 慶子さん(エッセイスト・東京大学大学院情報学環客員研究員)
③県内で活躍する団体の活動紹介動画上映
④出展団体によるワークショップ・体験コーナー、活動紹介、食品・物品販売、
フリーマーケット
⑤YouTube・Zoomによる講座開催(11月12日~12月12日)
参考URL
事業実施年月日