事例

事例作成日:2015/04/30
更新日:2015/04/30

質問

(276)ビジネスとして、コミュニティカフェを運営したい女性のための支援となる資料を探しています。

カテゴリ

06. 社会07. 労働・社会保障

ヒアリングのポイント

起業を考えているのか、支援に関わるために必要なのか、研究のためなのか等、質問者の目的を聞く。

参考資料・情報源

・国立女性教育会館女性情報ポータル“Winet”「文献情報データベース」
・国立情報学研究所「CiNii Books」「CiNii Articles」
・自館所蔵資料データベース
・インターネット

提供情報・回答

「文献情報データベース」や「CiNii Books」「CiNii Articles」で、「コミュニティ・カフェ」で検索すると、下記のような資料がヒットする。雑誌記事、新聞記事は多数ヒットするが図書は少ない。

◆図書
・倉持香苗『コミュニティカフェと地域社会 : 支え合う関係を構築するソーシャルワーク実践』明石書店、2014
・『コミュニティカフェの実態に関する調査結果』大分大学福祉科学研究センター、2011.7
*財務状況についても調査している。Webで提供されている。2015.4.14アクセス、
 www.hwrc.oita-u.ac.jp/publication/file/Text_2011_2.pdf
・WAC編『コミュニティ・カフェをつくろう!』、学陽書房、2007
・陣内雄次、荻野夏子、田村大作『コミュニティ・カフェと市民育ち : あなたにもできる地域の縁側づくり』萌文社、2007
◆論文・雑誌記事
・竹本昌史「地域再生の現場を行く(第177回)人気根強いコミュニティカフェ。住民が集う地域のたまり場(岐阜県多治見市、ママズカフェ)」『経済界』48巻17号、p.84-85、2013.9.3
・須藤順「地域社会における社会的企業の可能性 : コミュニティカフェでる・そーれの事例から」『青森県立保健大学雑誌』13号、p.23-32、2012.12
*Webでも提供されている。2015.4.14アクセス、
 http://ci.nii.ac.jp/naid/120005268239
・杉本美奈子「子育て支援・最前線!広がる「コミュニティカフェ」の子育て支援」『こども未来』469号、2011.12、p.2-4
・内田聖子「社会的企業研究:女性たちの社会的企業:フェアトレード、コミュニティカフェ」『社会運動』375号、2011.6、p34-41

◆新聞記事
・湧田ちひろ「私らしく働く 女性の起業支援 上 : 趣味・特技 生かす後押し 実践の場 県内に動き : シェアオフィスがノウハウ指南」『沖縄タイムス』2014.06.30
・成田陽子「街道ものがたり:棚倉街道鯨ヶ岡:古き町新しき「友縁」」『東京新聞』2014.05.04
・「親子でお茶タイムママ友らひと息:熊谷」『埼玉新聞』2014.03.17
・松浦祐子「55プラス:コミュニティカフェを作ろう (1)-(4)」『朝日新聞』2014.6.1-4
*取材に協力した「長寿社会文化協会(WAC)」のサイトにPDFで掲載されている。
 http://blog.canpan.info/com-cafe/archive/341

◆インターネット
・「全国コミュニティカフェ・ネットワーク」『長寿社会文化協会』、2014.12.06アクセス、
 http://blog.canpan.info/com-cafe/

コミュニティカフェはボランティアによる運営に支えられながら、地域の助成金で維持されていることが多く、なかなか収益が取れないところが多い。しかし、「地域のため、社会のため」の活動を「事業として」成り立たせ、「適性規模、適性利益」で活動を継続させていく「コミュニティビジネス」として、コミュニティカフェを作ることは可能である。
自治体等でコミュニティビジネス支援をしているところも多いので、Google等の検索エンジンで「コミュニティビジネス 女性 ○○市(自治体名)」、「コミュニティカフェ 起業 女性  ○○市(自治体名)」で検索すると起業、創業、資金援助、研修等の情報が得られる。
全国的なものには、以下のようなサイトがある。
・「女性応援ポータルサイト 地域・起業」『内閣府男女共同参画局』2014.4.15アクセス、
 http://www.gender.go.jp/policy/sokushin/ouen/area/index.html
・「女性・若者・シニア創業サポート事業」2015.4.14アクセス、
 http://cb-s.net/tokyosupport/
・「【WWBジャパン】地方創生、田舎で起業」2014.12.06アクセス、
 http://www.p-alt.co.jp/wwb/index.html
・『わたしと起業.com(女性の起業支援専用サイト)』2014.12.06アクセス、
 http://www.watashi-kigyou.com/
*厚生労働省委託。

女性情報ポータル“Winet”の「女性情報ナビゲーション」カテゴリー「経済・経営>起業/経営」に関連サイトへのリンクがある。2015.4.15アクセス、
 http://winet.nwec.jp/?page_id=138modules/weblinks/viewcat.php&cid=14

コメント

参考事例
(267)女性の起業はどのような業種が多いのでしょうか。
(169)社会を変えていくという「社会的企業(起業)」に興味をもっています。そのなかで特にコミュニティ・ビジネスについて知りたいのですが。
(88)起業しようと考えています。女性に資金援助をしてくれる組織、銀行などを知りたいのですが。その他、起業に必要と思われる情報もあれば出していただきたい。

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp