事例

事例作成日:2005/02/27
更新日:2005/02/27

質問

(134)女性が選挙に出るためにはどんな準備が必要なのでしょうか?

カテゴリ

05. 政治・政策・法律

ヒアリングのポイント

質問者本人が選挙に出ようと思っているのか、身近な人が選挙に出ることを応援しようと思っているのか、あるいは一般的な関心からの質問なのか、などについてヒアリングする。

参考資料・情報源

・自館所蔵資料データベース
・インターネット
・WinetCASS「文献情報データベース」

提供情報・回答

1.女性の政治参加の現状を知るための資料
・内閣府男女共同参画局『女性の政策・方針決定参画状況調べ』内閣府男女共同参画局、2006
・パド・ウィメンズ・オフィス編『がんばれ!女性議員(女性情報ライブラリー ; vol. 2)』パド・ウィメンズ・オフィス、2002
・市川房枝記念会出版部『全地方議会女性議員の現状2003年版(女性参政資料集)』市川房枝記念会出版部、2003

2.選挙に挑戦する女性をサポートするための情報
<図書>
・五十嵐桂子,小石川百合『あなたもなれる!市議会議員』バジリコ、2002
・ノルウェー労働党女性局編『女たちのパワーブック(かもがわブックレット;150)』かもがわ出版、2004
・寺町みどり『市民派議員になるための本:立候補から再選まで』学陽書房、2002
・全米女性政治コーカス『女性候補者を勝利に導くガイドブック:全米女性政治コーカス選挙マニュアル』築地書館、2000
・ジャンヌ・ダルクの会編『立て。女たちよ。:ゼロからはじめる統一地方選挙マニュアル』ジャンヌ・ダルクの会、2002

<グループ・団体情報:ディレクトリ>
・女たちの便利帳5編集室編『女たちの便利帳5』ジョジョ、2004
*全国で政治参画をテーマに活動している団体や女性議員らの活動内容連絡先などが掲載されている。(ただし、掲載を希望したところのみ)
・パド・ウィメンズ・オフィス編『がんばれ!女性議員(女性情報ライブラリー ; vol. 2)』パド・ウィメンズ・オフィス、2002
*「女性議員バックアップグループ・団体リスト」が掲載されている。

<グループ・団体情報:個別>
・『WINWIN(ウィンウィン Women in New World, International Network)』2007.2.19アクセス、http://www.winwinjp.org/index.htm
*選挙に立候補する女性に対して、支援金を提供している。

・『バックアップスクール in 関西』2007.2.19アクセス、http://www4.ocn.ne.jp/~fiftynet/backup/backup.htm
*「NPO法人フィフティ・ネット」によって「議員・支援者のための議員力・市民力パワーアップコース」などが開催されている。
・『女性地方議員養成 市川房枝政治参画センター』
2007.2.19アクセス、http://www.ichikawa-fusae.or.jp/060/index.htm
*市川房枝記念会による講座。選挙運動の経験のない立候補予定者やその支援者などのための「Aコース」と、地方議会議員およびその支援者を対象にテーマを決めて学ぶ「Bコース」とを開催している。

3.選挙に当選した女性議員らによる体験談など
・市川房枝記念会出版部編『市川房枝政治参画センターで学ぶ47人の挑戦:ドキュメント地方政治』市川房枝記念会出版部、2002
・甘利てる代編『かく闘えり!!:2003年統一地方選挙:議員をめざした女たち』新水社、2003
・上野千鶴子,寺町みどり,ごとう尚子共編著『市民派政治を実現するための本:わたしのことは、わたしが決める』コモンズ、2004
・三宅節子『住民派女性議員の挑戦“16”年:産廃と残土と町おこし』論創社、2003
・福島瑞穂『女性が政治家になって何が変わるか:市民派の政治論』明石書店、2004
・石坂千穂『女性県議さわやか奮戦記:脱ダム・教育・くらし優先を掲げて』高文研、2003
・森山眞弓『法務大臣の八八〇日』河出書房新社、2004
・小宮山洋子『タフでなければ変えられない(私の政治の歩き方 ; [1])』八月書館、2002

コメント

・選挙に関する情報を提供する時には、特定の政党に偏った情報になってしまわないように注意する必要がある。もっとも、女性議員経験者や女性の政治参加を勧めようとする団体が出している情報や書籍の中には、政党よりも女性であることを前面に打ち出したものも多い。
・ここでは省いたが、海外での女性の政治参加に関する書籍もいろいろと出ている。質問者のニーズによっては、そのような資料も役に立つことがあるだろう。
参考事例(117)「ノルウェーなど北欧はどうして男女共同参画が進んでいるのでしょう?」
参考事例(48)「フランスの男女平等をめざす選挙制度、特にパリテ法について知りたいのですが。」

ページトップへ

女性情報ポータルWinet
  • 国立女性教育会館 女性教育情報センター

  • 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728/

    tel: 0493-62-6195/mail:infodiv@ml.nwec.go.jp