本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
NWEC検索モジュール
女性情報CASS
全国女性アーカイブ所在情報データベース
女性情報ナビゲーション
文献情報データベース
女性関連施設データベース
女性と男性に関する統計データベース
女性情報レファレンス事例集
女性のキャリア形成支援サイト
シソーラス用語検索
ENGLISH
ENGLISH
国立女性教育会館へ
文字サイズ
小
中
大
停止
は、
女性の現状と課題を伝え、
女性の地位向上と男女共同参画社会形成を
目指した
情報の総合窓口
です。
重要なお知らせ
2023年01月18日
女性教育情報センターの開館時間及び休館日の変更のお知らせについて(2月から)
情報を探す
本や雑誌を探す
雑誌記事・新聞記事を探す
女性関連施設を探す
統計データを探す
Winetまるごと検索
女性情報CASS
(横断検索)
女性情報ナビゲーション
(リンク集)
女性情報レファレンス
事例集
女性のキャリア形成
支援サイト
国立女性教育会館
リポジトリ
女性デジタル
アーカイブシステム
NWEC災害復興支援
女性アーカイブ
全国女性アーカイブ
所在情報データベース
情報の探し方
NWECが提供する図書・資料・データベースの探し方をご案内するNWECウェブサイトのページへ移動します。
さらに探す
男女共同参画社会形成に関する資料やデータ、事例などのデータベース一覧のNWECウェブサイトのページへ移動します。
新着案内
新聞記事
和雑誌記事
本
地方行政資料
Web
統計
ゲノム医療法が成立へ 遺伝情報で差別防止、明記
女たちの本当の敵は 本妻 波乃久里子・ 小姑 渡辺えり・ 愛人 水谷八重子 劇団新派「三婆」 / 土井恵里奈
歴史との和解、経験伝えたい 苦悩と模索 元捕虜と祈り、得た「救い」 英で牧師になった日本人女性 「共に生きる」、思いは日韓の学生へ / 増谷文生
天声人語
虐待防止法、改正「超党派で」 元ジャニーズJr.男性、立憲会合で訴え / 島崎周
(てんでんこ 920) このまま海へ?:3 「保管場所、本当にないのか」問いかけたが / 笠井哲也
(患者を生きる:4516)貞弥さんの悪性リンパ腫:2 開腹手術、小腸を30センチ切る / 井上秀樹
(語る 人生の贈りもの)環境工学者・中西準子:4 技術が社会を変える…理系へ / 大内悟史
オピニオン&フォーラム (耕論)「理解」裏の顔 「与えてあげる」マインド 尾辻かな子さん(前衆院議員) こぼれ落ちる自身の変化 好井裕明さん(社会学者)「個」を消すカテゴリー化 江藤祥平さん(憲法学者) / 田中聡子、豊秀一
少子化対策、年3.5兆円規模に 5000億円増額 首相が指示
埼玉 「私たちのこと 忘れないで」 ウクライナから埼玉大へ半年間留学、3月に帰国 オレナ・ムハさんに聞く 日本の子が他国の子心配 感動した 街は疲労感漂うが前向きにもがいてる / 川野由紀
毎日死にたいと思っていた、いまでもフラッシュバックが 元ジャニーズJr.の二本樹さん / 大久保真紀
圧巻の歌唱、古いジャズに息吹 米グラミー賞最優秀新人賞、サマラ・ジョイ / 定塚遼
(一語一会) 俳優・坂井真紀さん 女性スタッフからの言葉 五感を研ぎ澄ませて、生活の当たり前のことをおろそかにせずにいてくださいね / 斉藤勝寿
(現場へ!)津波で亡くなった外国人:4 時代に翻弄、刻まれた名前 / 三浦英之
(ワンピースを着て、街へ出た:中)念願かなった姿に、刺さる視線 路上でスマホ向けられ撮影音 「趣味?」友の言葉に痛み ついに第一歩 壁を打ち壊し / 平岡春人
少子化予算 3兆円台半ば 首相指示 財源、年末に結論
子どもの権利の侵害国 今月にも公表 露のリスト入り注目 人権擁護団体国連に掲載要望 / 平田雄介
正論 LGBT法案と学校教育の不安 性の多様性の尊重とは 性差をなくす教育の懸念 本当の多様性知る機会奪う / 竹内久美子(エッセイスト、動物行動学研究家)
埼玉 県子育て支援 身近な市町村が窓口 新生児対象にベビー用品など配布 / 星直人
アルコール入り飲むアイス 今夏もテスト販売 ロッテ、ネット通販などで
大機小機 令和日本の夢、実現の鍵はDX
(地域の風) 「女性過半数」が問う議会像 / 斉藤徹弥
美容系トラブル 18、19歳の相談急増 成人年齢引き下げ1年
女子100メートル障害、代表争い白熱 世界切符懸け日本選手権開幕 寺田筆頭に12秒台続々 / 渡辺岳史
〈「子を持ちたい」かなえるには〉(下) 法定労働を7時間に 新潟大学教授 溝口由己氏 安定した雇用に効果
自衛官再任用の基準緩和 人材確保へ身体検査など シフト勤務も可能に
少子化対策 財源示さず 首相、予算3兆円台半ば指示「年末までに結論」 きょう素案 児童手当、来年度にも拡充 / 新井惇太郎, 小滝麻理子
エルドアン氏再選 トルコの針路 (下) 統治20年 社会の溝、深さあらわに 自由求め知識層海外へ / 木寺もも子、久門武史
出自知る権利の検討会 「内密出産」の子 熊本市と慈恵病院
フォーカス 川上智子さん クラシックの市場開拓 マーケティングで「暮らし変える」 / 木村恭子
パートナー制度 転出入を簡略化 東松山など9市町村 / 仲村隆
少子化対策 5000億円上積み 年3兆円台半ば、首相指示 / 花澤葵、小鍜冶孝志
くらしの明日 私の社会保障論 児童への性加害問題 / 関西広域連合有識者委員・渥美由喜
Topics 隈研吾さんが染織家と協働 感動の「しま」、家具にも 北九州・小倉織のテキスタイル発表 / 平林由梨
75歳の壁 上 楠木新さんに聞く 「今」に集中して乗り越える / 西川敦子
時代を代弁「BTS現象」を解剖 北九州の大学生が研究書出版 / 日向米華
憂楽帳 当事者が開く道
アダルトグッズメーカーが就労支援施設 障害者と性、目背けない 社長と福祉専門家、出会い契機 / 山田奈緒
3300人の生の証し 長崎原爆・筆耕始まる / 高橋広之
「Jr. 十数人が性被害」 立憲会合 元ジャニーズ証言 / 平本絢子
時代を記憶、JK制服目録 愛知県内の9割、リアルに着こなし再現 / 太田敦子
少子化対策「3兆円半ば」 児童手当拡充 24年度中 こども未来戦略方針案の要旨
カンヌ映画祭 女性最多7作品
試写室 ダークサイドミステリー (BSプレミアム 後9・00 / 辻本芳孝
追悼抄 扇千景(本名・林寛子)さん 元参院議長 3月9日、食道胃接合部がんで死去、89歳 政界「女性初」度胸で道開く / 小野健太郎
遺品 花井幸子さんの筆洗い / 糸魚川千尋
ツアハウゼン氏死去 87歳、HPV発見
子ども予算倍増「30年代初頭」 政府 未来戦略方針 素案に明記
RSS
もっと見る
ここに更新情報が掲載されます。
RSS
もっと見る
私のことはわたしが決める : 松本移住の夢をかなえたがん患者、77歳 / 竹内尚代 著
彩の国で育もう、理工系女子の未来を!彩の国から変えよう、理工系の未来を! : 女子中高生の理系進路選択支援事業 : 活動報告書 ; 2022年度
エンパワーメントの詩学 : フェミニズム×カウンセリング,従軍慰安婦,アート,ジェンダー,フェアトレード / 高原幸子著
彼女たちの山 : 平成の時代、女性はどう山を登ったか / 柏澄子著
RSS
もっと見る
八潮市ダイバーシティ社会推進方針
第三次東大和市男女共同参画推進計画年次報告書 : 推進状況調査報告書 / 東大和市市民環境部地域振興課 [編] ; 令和3年度
TAMA女性センター事業概要 / 多摩市くらしと文化部TAMA女性センター編 ; 令和3年度(2021年度)
RSS
もっと見る
フェリス女学院大学ジェンダースタディーズセンター
同志社大学 フェミニスト・ジェンダー・セクシュアリティ研究センター(FGSS)
京都女子大学 ジェンダー教育研究所
京都橘大学 女性歴史文化研究所
大阪公立大学 女性学研究センター
神戸女学院大学 女性学インスティチュート
奈良女子大学 アジア・ジェンダー文化学研究センター
福岡女子大学 地域連携センター 女性生涯学習研究部門
一般のみなさまへ 不妊症Q&A [一般社団法人 日本生殖医学会]
都道府県版ジェンダーギャップ指数[地域からジェンダー平等研究会]
もっと見る
ここに更新情報が掲載されます。
もっと見る
施設新規事業情報
男女共同参画セミナー 生き方・活き方・逝き方を支えることが私たちの介護
男女共同参画セミナー 「食品ロス」と私たちの未来~“もったいない”のその先へ~
男女共同参画セミナー 良好な人間関係づくりに役立つ「メンタリング」入門
男女共同参画セミナー 睡眠障害へのアプローチ
男女共同参画セミナー 健康と美容 楽しく生きる!
男女共同参画セミナー 今、話題の「ほめ達」を楽しく体感!~自分も人も大切に!ほめる・認めるコミュニ ケーション~
あいち国際女性映画祭2021
ケーブルTV放送「さんかく△すすめ隊」(下半期10月~2月)
地域男女共同参画ネットワーク活動支援事業企画運営
子育て応援講座
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ
RSS
トピックス
2023年05月17日
2023年度女性アーカイブセンター所蔵展示 「働く女性のあゆみ展」を開始しました
2023年04月01日
女性教育情報センターテーマ展示「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」
を開始しました。
2023年01月18日
女性教育情報センターの開館時間及び休館日の変更のお知らせについて(2月から)
2021年10月19日
「新着資料アラートサービス」ちらし
を更新しました。ぜひご登録ください。
2021年09月15日
女性情報レファレンス事例集
、
全国女性アーカイブ所在情報データベース
、
女性と男性に関する統計データベース
のシステムをリニューアルしました。
2021年08月30日
文献情報データベース
をリニューアル公開しました。「本や雑誌を探す」「雑誌記事・新聞記事を探す」からご利用ください。
2020年03月11日
統計使い方ガイド
を公開しました(女性と男性に関する統計データベース)
RSS
ページトップへ